
生後4日目の赤ちゃんの完母授乳について、適度な増加を抑えたい。欲しがる時に欲しがるだけでよいか、夜は何時間開けたらダメか不安。産院から指示なし。スケールもないので飲んだ量がわからず、感覚でどれだけ開ければいいか分からない。
生後4日目の赤ちゃんなんですが、完母の授乳時間ってどんなもんでしたでしょうか?
上の子の時は欲しがる時に欲しがるだけと言われ1ヶ月で1.5キロ近く増えていました!その後もよく飲む子で夜は寝てるから飲んでいないのに、かなり増加がすごかったです😭
なので今回は適度な増加に抑えたいと思ってるのですが、今の時期は欲しがる時に欲しがるだけでいいんですかね?
夜は何時間は開けたらダメとかありますか?
産院からは特に何も言われてません😨
スケールもないのでどれだけ飲めたかもわからないので、感覚どれだけ開ければいいのかわからず😂
- mi(生後10ヶ月, 2歳9ヶ月, 8歳)
コメント

ちゃんちゃん
生後10日の赤ちゃん完母で育てております!
いまは泣いたら授乳してます😊
産院では3時間開かないようにと言われてますが、寝たら起きない子で4時間ほどあくこともあります💦
そのかわり日中は1時間でも泣いたらあげてます☺️
母乳なら体重増えてもいいと思いますよ🌟
わたしの上の子は、完母で1か月で2キロ増えて誉められました😊
mi
昨日退院後初自宅だったんですが、4時間過ぎてて慌てて無理矢理飲ませました💦
やっぱり夜も飲ませたほうがいいんですね😭日中も2時間は確実に開くのでなおさらあげたほうがいいですね🥰上の子の3ヶ月で9キロとかあって半年で12キロと母乳で育ち過ぎたのでそこまでは行きたくなくて😂腰がやられてしまいます笑
ちゃんちゃん
3か月で9キロってすごいですね!!立派すぎる!元気なんだろうな☺️🌟
頑張りましょうね🌟