![R.mama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![🐼](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
🐼
1人目のとき40wで、計測の時に看護師さんに『グリグリってするんですかね?』てきいたら『基本的に陣痛まつかな〜子宮口みてたまーにすることあるよ〜』て感じの答えでした!
先生に頼んだことはないですが、基本的に赤ちゃんのタイミング待つみたいですよー!
41w6dで出産でしたが、本当に陣痛くるまでグリグリなかったです😂
話は聞いてくれる先生なので、頼んでみるのもありかもです🤔
🐼
1人目のとき40wで、計測の時に看護師さんに『グリグリってするんですかね?』てきいたら『基本的に陣痛まつかな〜子宮口みてたまーにすることあるよ〜』て感じの答えでした!
先生に頼んだことはないですが、基本的に赤ちゃんのタイミング待つみたいですよー!
41w6dで出産でしたが、本当に陣痛くるまでグリグリなかったです😂
話は聞いてくれる先生なので、頼んでみるのもありかもです🤔
「下村産婦人科」に関する質問
下村産婦人科で出産した方教えてください。 今度乳児健診があります。 駐車場に限りがある為、送迎してもらってくださいと言われましたが、夫が仕事になりできそうにありません。 自分の車で行ったよという方、行かずに1…
宮崎市の下村産婦人科で出産された方いらっしゃいますか? いくつか質問なのですが、 ①陣痛バッグと入院バッグは分けましたか? ②入院バッグはどのようなバッグで行きましたか?(リュック等) ③部屋にシャワー・トイレは…
宮崎市の下村産婦人科で出産を終えました! 23日に1週間健診にいくのですが、 妊婦健診は基本付き添いダメだったと思いますが 1週間健診や1ヶ月健診は付き添いしてもらっても 大丈夫なのでしょうか?? あと、健診の時間…
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
R.mama
コメントありがとうございます✨
40週の検診の時は子宮口の確認はありましたか?
昨日の検診でグリグリやってもらえないか聞いたんですけど 俺が夜中に呼び出されるのがキツイから〜笑
って言われました😂
🐼
40wのときは確か子宮口確認ありました!
返答が先生らしいですね😂
R.mama
確認あったんですね✨
子宮口どのくらい開いてるとか聞けた方が希望が持てたりするので…笑
ですよね😂
あ、ですよね〜笑 待ちます! って言いました(笑)
🐼
出産近くなると子宮口の開き具合しか希望もてるものがないですもんね😂
ちなみに私の場合は全然NSTでも子宮口でも産まれる気配がなく、41wのときに確か促進剤の話が出た記憶です! 早くうみたい?て聞かれて今から促進剤うてるけどうつ?みたいな感じで、私は怖かったので陣痛くるのギリギリまで待ちました 笑
R.mama
そうなんですよね😂
下村産婦人科はほんと予定日まで内診ないし 今どんな状況なのかが全く分からないので…予定日超える気しかしません 😔
促進剤は少し怖いですよね💦
促進剤のせいで陣痛が強くなりすぎたりする時もあるって聞いたので私も待つと思います😂
🐼
予定日と分かっていても超えるときになっちゃいますもんね💦
上のお子さんがいると尚更生まれる日が予測できないのも不安ですよね😵💫
今回下村で2回目のお産になるんですが、こんなに内診なかったっけ?てくらい内診なくて驚いてます😂
私の場合は自然に陣痛きたけど結局微弱陣痛で促進剤になりました😂
いつ陣痛がくるかソワソワする時期かと思いますが、頑張ってください💪🥰
R.mama
子供たちとたくさん遊んであげたいのにお腹重いし暑すぎるしで 遊んでてもすぐバテるし抱っこもちょっとしかできず早く産みたいです😭
内診無さすぎますよね?!(笑)
淡々といつも終わるから…😂
私も2人目の時は分娩台の上で寝そうになってて促進剤打たれました!w
ありがとうございます😊🤍
お互い頑張りましょう 🥹
🐼
8ヶ月の今でさえ動くのしんどいので、臨月でこの暑さのなかお子さんと遊ぶのも大変ですよね💦
こどもを抱っこしてあげられないのも辛いですよね😭
毎回内診あるかな?て緊張するけどずっとないので拍子抜けしてます。笑
質問には関係ないんですが後期入る頃に1回内診ありますよね??
そうなんですね🤣
R.mama
涼しかったらまだ動けたんでしょうけど😇
先週川に遊びに行ったんですけど 当然私は入れなかったので焼け死ぬかと思いました😇
内診があるのは黄色の助成券使う時のみだったはずです!
🐼
この夏の外遊びはきついですよね💦
なるほど!そうなんですね!
毎回内診あるか緊張してたので、安心しました!ありがとうございます✨