※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ひぃたん
サプリ・健康

風邪気味で一昨日、病院にかかりました。鼻水・喉の痛み・頭痛と伝えて…

風邪気味で一昨日、病院にかかりました。

鼻水・喉の痛み・頭痛と伝えて、鼻水を止めるツムラの漢方薬と解熱剤のカロナールを処方されました。

今日になり鼻水・頭痛よりかなり喉の痛みがひどくなりました(ू˃̣̣̣̣̣̣︿˂̣̣̣̣̣̣ ू)

カロナールは喉の痛みに効くのか病院に電話したところ、多少はありますとの返事で😭😭

鼻水の方は漢方薬をもらえたんですが、咳にはもらえないのか尋ねましたが漢方薬は1種類しか処方できないとの事でした。

授乳中にご自身で風邪に効く漢方薬や、市販のトローチや喉に直接するスプレーなどを購入し使用された方いますか?

病院は予約していても1時間以上待ちますし、私も子供もインフルエンザや胃腸炎をもらわないか心配です(꒦ິ⌑꒦ີ)

一昨日かかった際もぐったりされた方がたくさんいました。゚(゚´Д`゚)゚。


病院にかかった方がいい!と言うご意見は大丈夫です!

コメント

まみさ

薬局で相談してみてはどうでしょう?
私はいつも薬局で相談して薬買います(*^^*)
大きい薬局の方が品揃えあるのでおすすめです!

咳がひどいときや喉がいたい時は塩うがいしてマスクして寝ると少しマシになるような気もします(>_<)

咳にきく漢方薬は妊娠中に飲んだことあるので授乳中もいけると思いますが、結構いい値段します(;_;)

  • ひぃたん

    ひぃたん

    ありがとうございます♡相談してみます(*´ㅈ`*)
    今日は1日中マスクをしています♬

    お値段張るんですね(-。-;💦

    色々と助かりましたm(_ _)m✨

    • 12月7日
あーちゃむ

私風邪引いた時産婦人科で頂きましたょッ(*´ω`*)

漢方薬、PL、飲み薬(咳薬)、トローチをもらっていますッ(^_^)

  • あーちゃむ

    あーちゃむ

    内科ですと授乳中は出せるお薬ないと言われたので

    産婦人科にいったらそんなことなくてあったので最初から産婦人科いけばよかったと思いましたッ☆ミ
    後解熱剤もでましたッ(*´ω`*)

    • 12月8日
  • ひぃたん

    ひぃたん

    ありがとうございます♡

    風邪で産婦人科へかかるのも他のママさん方に遠慮してしまって(꒦ິ⌑꒦ີ)
    以前、風邪で出産した産婦人科に電話した際は断られました😭😭
    出来れば咳や喉のお薬が欲しいのでもう一度、今日電話してみます♡

    • 12月8日
  • あーちゃむ

    あーちゃむ

    断るところあるんですねッ(..)

    私のところはお休みの日でも授乳中なのですぐお薬出してくれましたょッ(^_^)
    風邪でお薬もらいにくるママさん私の行ってる産婦人科多いですょッ(^_^)
    授乳中はお母さんが倒れたら悪いのですぐお薬処方するからキツいときは来てねッて言われますよッ(*´ω`*)

    そこそこの病院で違うんてすねッ(..)

    電話より直接いった方が見てもらえると思いますよッ(^_^)
    お休みに入るので早めにいって受け付けで話したほうがよいです(*´ω`*)
    いってるのであれば断れないと思うのでッ(..)

    • 12月8日