※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
かおりん
子育て・グッズ

月齢に合わせたおもちゃの購入頻度やこどもちゃれんじの利点・欠点について、自分で選んで買っている方とこどもちゃれんじを利用している方の意見を知りたいです。

月齢に合わせたおもちゃはどれくらいの頻度で買っていますか?

進研ゼミのこどもちゃれんじが生後6ヶ月から毎月届くし選ぶ手間もないのかなと悩んでいます。

自分で選んで買っている方、こどもちゃれんじをしている方、それぞれ良い点や悪い点はありますか?

コメント

のこ

自分で選んで買ってます!
一緒に行って選ぶ楽しみが良い点かと(*^^*)♥
その子その子によって好き嫌いあると思うので…
息子は、3歳からのやわらかい積み木とか動く玩具とか大好きので、月齢に合わせたのは喜ばないかなーって感じです(笑)
同じおもちゃでも、色違いとかサイズ違いとかあるので、自分で選ぶことにデメリットは感じません♪
知育になるものが欲しい時は、検索すれば月齢にあった知育玩具もわかるので、やっぱり自分で選んで買います(*^^*)

  • のこ

    のこ

    ちなみに、私もこどもチャレンジしようか悩みました!
    でも、やらなくて良かったかなって今は思ってます(*^^*)

    • 12月7日
  • かおりん

    かおりん

    確かに好き嫌いもあると思うので、もし気に入らなかったら意味がないですよね(^ω^;)

    むしろ良さそうなのが色々あって、たくさん買ってあげすぎたりは無いですか?(><)
    こどもちゃれんじ1年目は毎月2000円なのもお手頃価格だなと思っています(><)

    • 12月7日
  • のこ

    のこ

    毎月2千円なら、2~3個は玩具かってあげれますノ)゚Д゚(ヽ
    あ……それと、保育園に行ってるからってのもあるかなーと(;´・ω・)
    保育園なら月齢にあった玩具も置いてあるし、私にない知識は保育士さんがアドバイスしてくれるので( ̄▽ ̄;)
    下の方達のコメントみたら、私も保育園入れてなかったらやってたかもしれないです(笑)

    • 12月7日
  • かおりん

    かおりん

    実家にある私の絵本が埃かぶってますが、それを活用すれば、同じ金額でたくさんおもちゃを買ってあげられそうですね( ̄▽ ̄;)

    なるほど!!保育園行くかどうかで変わるという発想が無かったです!ありがとうございますd(ŐдŐ๑)
    保育園はまだどうするか決めてないので、合わせて考えてみます(*^^*)

    • 12月7日
ruuiii

上の子にこどもちゃれんじ2歳頃から取り始めましたが、もっと早く取り始めればよかったーと思いました。
親が気づかないような大事な事もおもちゃやDVDで学べるので兄弟がいない一人目の子であればこどもちゃれんじとプラスして気の向くおもちゃを買い足してあげるのがオススメかなという感じです。
同居の義母に一人目の子はオモチャで知恵をつけてあげなくちゃと言われ、
えーと思いましたが後々そうだなーと思いました。

  • かおりん

    かおりん

    やっぱりおもちゃで知恵をつけるって必要ですよね(*^^*)
    1人目の子供なので、こどもちゃれんじ+αという案良さそうですね(*´∇`)ノ

    ruuiiiさんの下のお子さんはこどもちゃれんじされてるんですか?
    上のお子さんのおさがりでしょうか?
    子供は3人欲しいと思っているので、よかったら教えてください(^^)/

    • 12月7日
  • ruuiii

    ruuiii

    やはり当たり前すぎて親がなかなか気づかないようなことをどんどん教材に練りこんであって、しまじろうにもどっぷりハマってすっかり信者になっています💦
    下の子はお下がりです‼︎
    本とDVDなど取っておいてまた見せてあげる予定です!
    でもおもちゃ屋で欲しそうにしたり気になるオモチャがあればプレゼントやごほうびに買います♡

    • 12月7日
  • かおりん

    かおりん

    φ(゚Д゚ )フムフム…やっぱり長年研究されてるのでママ初心者の私では分からないことが沢山盛り込まれていそうですね(*´▽`)

    ruuiiiさんの方法で私もやってみようかと思います(*^^*)
    ご丁寧な回答ありがとうございます!!

    • 12月8日
  • ruuiii

    ruuiii

    グッドアンサーありがとうございます😊
    お恥ずかしい話、上の子が喋れる様になってから色を理解していないことに気づき、おもちゃで教える機会がなかったことに気づいたと同時にそれに気づかなかった自分にとてもショックを受けました。
    なのでおもちゃって本当に大事だなとおもいました🙏
    お互い育児がんばりましょうね!

    • 12月8日
  • かおりん

    かおりん

    そういうことも、おもちゃから学んでいくんですね!!
    単に遊ぶためのモノではなく、発達や知育のためにおもちゃや絵本が必要だと覚えておきます(^^)/
    ありがとうございます!!
    お互い頑張りましょう!(*^^*)

    • 12月9日
ゆぽママ

うちはこどもちゃれんじやってます。

初めての育児でどんなおもちゃがいいのか、全くわからなかったのですが、月齢にあったおもちゃと絵本が届くので助かってます。娘は送られてくるおもちゃは、今のところ全て好きでよく遊んでいて、さすがよく研究して作られているなぁと思っています。
最初は一才まででやめるつもりでしたが、続けることにしました!

こどもちゃれんじ以外のおもちゃはあまり買っていないこともあり、自分でお店に行っておもちゃがを選ぶことがなくなっちゃったので、そこはちょっと寂しいなぁと思っています。

  • かおりん

    かおりん

    予定より続けるということなので、本当に良いと思っている証拠ですね(*^^*)

    おもちゃばかり気にしてましたが、そういえば本もセットでしたね!
    私が子供の頃の絵本が実家にあるけどかなり埃を被っているので、毎月探して拭いて与えるより、毎月新品届く方が手間も無いし、子供も嬉しいかもしれませんね(^ω^;)

    • 12月7日
しょたしょた

上の子のときに6ヶ月から1歳までこどもちゃれんじをしてました。
読み物等、面白くてためになりますが子の発達と合わなくなってきて苦痛になりました。

支援センターなどに行くとたくさんおもちゃがあります。興味を示したものを買ったり作ったりしてました。

  • かおりん

    かおりん

    年払いがお得かなと思ってましたが、成長の個人差があるので我が子の発育に合わない可能性を考えると、月払いで合わなくなったら止めるというのは有りですね\(^^)/

    確かに、買ってみて使わないより、他所で試してから買うの良いですねd(ゝω・´○)
    その発想がなかったので、ありがとうございます!!

    • 12月8日