
YouTubeばかり見ている家族に保育園行かすことはおかしいでしょうか?
家に居てもYouTubeばかりになるから保育園行かすって考えはおかしいですか?
旦那のお盆休みが日曜日に決まり15~17まで休みなんですが私は普通に仕事な為預ける予定でしたし
昨日旦那に任せて休ませたら2人ともYouTubeをずっとみてたみたいです。お昼もYouTubeみながら菓子パン食べてました。
また、娘はオムツ卒業してるのに旦那におしっこ漏れるからオムツ履いとき!って言われたらしいです。多分トイレ後手を洗うのがめんどいから。
今朝保育園に行かそうとしたら旦那に眠いから起こすな!と怒られ俺居るんやけ!と言われましたが
相手もせずYouTubeみさせとくくらいなら保育園に預けたいです。
旦那は私が子どもを起こす声で起きるから
休ませ!と言ってます。面倒みるからではないです。
また保育園側も連れてきていいと電話確認したので
そのことを伝えるとそこまで自分の意志通すなら出ていって!って言われました。
私の考えがおかしいんでしょうか?
今日保育園やすますべきなんでしょうか?
- はじめてのママリ🔰
コメント

まめこ
園に出していいと思います!
テレビやYouTubeばっかりでは子供もかわいそうですしどうせたぶん公園とか連れて行ってあげたりとかは無いんですよね?
なら尚更保育園に連れて行きましょう!

チョッピー
出ていけはお前だよ!って感じですね。
最低な旦那さん。
せっかくの休みですよ…お子さんの為に連れて行ってあげようと言う気は全くないのでしょうか?保育園の方が良いと思うくらいなんて…眠いから起こすなって…保育園行っている間、家事やってから寝ろよっていってやりたいです

まり
園側からOK出てるなら私も連れて行きます!!

退会ユーザー
今日もお仕事お疲れさまです。
お父さん見る気ないなら保育園で良いと思います。子どもが可哀想。連れて出かけるの確かに大変だけどドライブスルーでマックでも買いに行くとかくらいできるとおもいますけどね。それだけで子供は喜びますよ。
わたしはオムツ履かせるは許容範囲かなーとは思いますがYouTubeばかり、旦那さん完全に自己都合ですよね。
なにもできないなら保育園で良いと思いますよ。腹立ちますね。

きき
私なら保育園連れていきます。
保育園のスケジュールとか献立表渡して保育園の方が絶対あなたに見てもらうより良い。って言います😮💨

にこ
園側からすると、おかしいと言う意見です。
お盆で親が休みなのに…
まぁ、希望保育期間でない上に仕事が休みであっても登園出来る保育園であれば、先生に伝えた上で預けるのはありだと思います。
まめこ
↑ お子さんのためにもなります。