※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
うたまる
お仕事

仕事に行きたくない気持ちが強くて悩んでいます。保育園でコロナが出て学級閉鎖になり、お休みが続いたせいで、今日からの仕事が辛いです。子供の体調不良で休んだこともありますが、今日は本当に行きたくありません。

仕事に行きたく無さすぎて病みます😢
先週保育園でコロナが出て学級閉鎖になり昨日までお休みで今日から仕事です。ですが休みが続いたせいかほんとに行きたくない。子供を理由にズル休みしてしまおうかとも考えてしまう最低な社会人です😢度々こどもの体調不良でお休みをすることも今まであったんですが今日はほんとに行きたくない…😢5月に復帰してほぼ週一ではお休みを貰ったりしてるんですがその時はこどもの看病で休んだ気もせず…ダメですよね、こんなお母さん😢😢😢

コメント

はじめてのママリ🔰

いやめっっっっちゃくちゃわかりますよ😭‼️疲れましたよね。
だから全然ダメなんかじゃないです!
母に休みなんかないですからそりゃもうくたびれます😭ましてや妊娠されていますし!!
だからたまにはいいんじゃないですか?
明日からの活力になるのならば!✨
と、私は思いますよ💓😊

心身共に不調のサインかもしれませんからね!崩れる前に休むのも大事です!あまりご自分を責めず!
いつもお疲れ様です!☺️✨

ほご太

わかりますわかります‼️私は子供が6からコロナでお盆もぜーーんぶ療養期間で外出する事なく今日を迎えました😨明日から出勤ですが行きたくない😱疲れましたよね😭1人の自由時間が欲しいです😱
1日くらいお休みもらってもよいんじゃないですか❤️無理なさらないように🥳

けろけろけろっぴ

たまになら全然いいと思います😉💓

なーちゃん

お気持ちめちゃくちゃわかります!
わたしも今月初め義父がコロナ陽性の人と接触したので義父の陰性がわかるまで欠勤。
その翌週、義父がコロナ陽性になり、わたしと子どもたちは接触してたので検査して陰性でした。
でも長男が夏休み中で義実家に預けて仕事に行ってたので義父の自宅療養が明ける21日まで仕事休まないといけません😭
来月初めから産休に入るのに休みまくりで本当嫌になります…。
全然ダメじゃないですよ!
たまにはそんな時があってもいいと思います(^^)

うたまる


みなさん優しいお言葉ありがとうございます😢子供たちも保育園お休みさせて3人で今日はのんびりしようと思います😢
ありがとうございます😢