
コメント

はじめてのママリ🔰
眠い時に寝るって決めて
昼間どうしても眠くなったら
お昼寝してます🥲
夜中や朝方にトイレに起きると
寝付けないこと多いです🥺

ママリ
うちは小学生と3歳児がいるので全然ゆっくりできません…が、私もやっと産休入ったので、昼間は2人ともそれぞれ学童と保育園に行っているのでいない時に寝ます笑
-
はやか
うちも明日からやっと学童が再開します😂お昼寝タイムができそうです😍笑
- 8月16日

はじめてのママリ🔰
もともと眠りが浅く、妊娠後期からは仰向けは苦しくなってきたし横向きはおなかの横が伸びるのが痛かったり体制かなかなか落ち着かなくて夜寝れないことが多かったですが、腹帯したら横向きがちょっと楽になり寝れる時が増えましたよ^_^
-
はやか
仰向けかなり苦しいですよね💦
腹帯して寝るんですね!
暑くてやめてましたが私もやってみます😊ありがとうございます😄- 8月17日

ちょこ
同じく34週の者です。まさに眠れずにスマホをいじって回答しています(笑)。辛いですよね😭今回3人目ですが、3回の妊娠中すべて後期は眠れずでした。もともとムズムズ脚症候群があるのですが、妊娠中は特にひどく、それも原因で余計に眠れません…。小2と保育園の子供がいますが、保育園だけコロナが落ち着いたので行ってもらい、上の子はタブレット学習やDVDなど見たりしている間にお昼寝させてもらってます(( _ _ ))..zzzZZ
-
はやか
同じ状況で安心しましたε-(´∀`*)私も1人目の時も眠れなかったし、脚がムズムズします( ˘•ω•˘ ;)何度も寝返りをうったりスマホいじったり外が明るくなってくると余計にストレスです😂学童に行ってもらってる日はお昼寝が当たり前になってしまいました😂
- 8月19日
はやか
トイレ何回も行きます💦2、3回行くと完全に目が覚めます😵💫
お昼寝できると少し体力アップしますよね😊
はじめてのママリ🔰
上の子にDVDとか見せて
寝させてもらうこともあります😱
睡眠不足で体がしんどいとなおさら、、笑
今38wなので胎動も激しいですし、常に眠いです😂
はやかさんも毎日お疲れ様です🥰
はやか
上の子をどう集中させるかでお昼寝成功しますよね🤣
ごはん食べると一気に眠気が増します😂
38wもう少しですね!