※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

最近夜のミルクを拒否するようになった赤ちゃん。夜のミルクを止めても大丈夫でしょうか?

一歳一ヶ月のママです^^

11か月頃から離乳食もしっかり食べられるようになったのでミルクは夜の寝る前のみあげていましたが、最近、寝る前のミルクを嫌がって飲まなくなりました(><)

これを機会に夜のミルクは卒業させてしまってもいいのでしょうか??

コメント

はじめてのママリ🔰

本人が嫌がるなら卒業でもいいと思いますよ!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!その場合、栄養面などから離乳食に牛乳やフォローアップミルクなどあげてましたか(><)?

    • 8月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    1人目はミルク卒業が全然出来なくて1歳の時にミルクからフォローアップに変えました!
    2人目は1歳の時には飲みたくないって感じだったしかなり離乳食を食べれていたのでフォローアップあげてません!
    ただ、かなり栄養には気を付けました💦
    うちの子達は牛乳嫌いなのであげてませんが、飲めるのであれば牛乳に変更するのが一番いいのかな?と思います☺️

    • 8月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰さん

    • 8月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます(*´˘`*)
    参考にさせていただきます!

    • 8月15日
はじめてのママリ👦👧

一歳過ぎてますし良いですね😊

はじめてのママリ🔰

牛乳飲めますかー??
飲めるならやめていいと思います

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!牛乳飲ましたことないのですがどのようにあげていますか(*'ω'*)?

    • 8月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    最初は少し温めて、少量から、少しずつ量増やしてあげました。

    • 8月16日
deleted user

ミルクも栄養たくさんですしまだ辞めるのに主さんが不安であればおやつの時間に1回あげてもいいかもしれませんね😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!おやつの時間ですね!参考にさせていただきます^^

    • 8月15日
はじめてmamari

離乳食しっかり食べれてるならミルク卒業しましょう!!

1歳すぎてるなら嫌がってる時にやめるのがベストですよ😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!その場合、栄養面などから離乳食に牛乳やフォローアップミルクなどあげてましたか(><)?

    • 8月15日
  • はじめてmamari

    はじめてmamari


    フォローアップは10ヶ月頃からあげてて1歳で辞めました!!
    1歳過ぎてから牛乳を温めたのを少しづつ量を増やしてあげてましたよ😊

    • 8月16日
みん

いいと思います!
うちもミルクを欲しがらなくなり2人とも10ヶ月で卒業しました

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!その場合、栄養面などから離乳食に牛乳やフォローアップミルクなどあげてましたか(><)?

    • 8月15日
  • みん

    みん


    牛乳は飲ませてましたがフォローアップミルクはあげたことないです!

    • 8月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    もしよければ一回の牛乳の量やあげ方など教えていただきたいです( ; ; )

    • 8月15日
  • みん

    みん


    125mlのおいしい牛乳を朝にパックのままあげてました!

    • 8月15日