子供が寝なくて困っています。寝かしつけに時間がかかり、イライラしています。偏食や鉄分不足も心配です。この時期に寝ないのは普通なのでしょうか?
子供が全然寝ません。
保育園でお昼寝をしてますが、1時間半ぐらい。
朝起きるのは6時から7時の間。
夜寝る前にはYouTubeとかも付けず、ブロックやおままごと、絵本などで遊ばせるようにしています。
が、寝室に行ってから1時間半から2時間は必ず寝かしつけにかかります。
その間蹴られるし耳を引っ張られるし、あれやれこれやれと指示されて本当にイライラします。
一度、イライラしすぎて手が出そうになったので、壁に頭を打ち付けました。そのレベルで毎日毎日辛いです。
イライラしたまま自分も寝るので次の日疲れも取れず、そのまま、また寝かしつけの時間に脅えて生活してます。
睡眠障害のレベルなのではと心配すらします。
現在偏食がすごく、保育園では野菜を先生達がある程度は食べさせてくれているのですが、家になると納豆ご飯かうどんかラーメンかカレーしか食べません。
どんなに色んなものを用意しても全て拒否されます。
寝つきが悪いのは鉄分不足も影響していると聞いたので、色々対策を取っていますが、効果が感じられません。
この時期ってこんなものなのでしょうか?寝ないのが普通なんですかね?
お昼寝後には保育園はお外には行かないので、歩かせたり遊び場に行ったりして走らせて体力消耗させ、お風呂が大好きなので湯船でしばらく遊ばせたりしてさらに体力は減らしているはずなのですが……
- はじめてのママリ🔰(4歳11ヶ月)
コメント
💭
何時には寝室に行ってますか?
a
3歳になったばかりの子ですが 8時半に布団に入っても寝るの22時とかになっちゃう時あります💦
1番上の子が3歳の頃には食べず嫌いなものが多く揚げ物かウインナーしか食べない時期がありました!フルーツも野菜も全く食べませんでしたし、白ご飯しか食べない時期もありましたし😅3歳から保育園に行ってますが、4歳になった頃には保育園の給食にも慣れて なんでも食べれるようになりました!
-
はじめてのママリ🔰
うちもそんな感じです……大人側で色々対策していますが上手くいきません……
年齢があがるにつれて、食べてくれるようになりますよね……- 8月15日
-
a
睡眠時間短くて大丈夫なのかな?とか思いますが…お昼寝する時間があるから大丈夫なのかなと思ってみたり💦ほんと色々悩みますよね🥲
その頃は ほんとに栄養面がすごく心配でした💦保育園の先生にも何度も相談しました💦
5歳になった今はフルーツも野菜もしっかり食べてます!そのうちまた好き嫌いが出てくるんでしょうけど…- 8月15日
-
はじめてのママリ🔰
保育園がお休みの日はお昼寝しない日が時々あるのですが、それでも22時とかまで起きるので本当に心配です……
こっちも疲れるし……
そんな日が来ることを願って、なんとか頑張っていきます……- 8月15日
-
a
そうなんですか!?💦それは心配になりますね💦けどsnsなどでよく寝ない子がいる話を見ます!
今は当たり前に心配かもしれないですが無理に食べさせて余計に食べなくなっても困りますしね💦願うしかないと思います💦- 8月16日
はじめてのママリ🔰
20時半には行くようにして、遅くても21時には行くようにしています。
寝る前のルーティンも決めて、それにそった行動もしています。
💭
ご飯に関しては年齢が上がるにつれ食べてくれると思いますよ😂
うちの子は保育園だと野菜を食べてくれますが…家でも保育園でも、果物は食べないそうです😓笑