※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後2ヶ月の赤ちゃんがミルクを飲んで寝てしまう時、必ずゲップをさせる必要がありますか?ゲップをさせなかった場合、吐き戻しが増えるでしょうか?

生後2ヶ月完ミです
よくミルクを飲みながら寝てしまいます。
ゲップを出そうとすると目がピッカーン👀してしまって寝なくなります(><)
ミルクの方、必ずげっぷさせてますか?+げっぷさせなかったら吐き戻しがたくさんありますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

私の娘は中々ゲップが出ず下手くそな子だったのでゲップせずに寝かせてることが多かったです!!
ですが、履き戻しはあまりなかったので問題ないとおもいます!!
1ヶ月検診のときに相談したことありますが、無理に出さなきゃ!って言うことではないみたいなので無理に出さなくても自然にでたりとかするので大丈夫だとおもいます!!
授乳クッション使ったりして少し上げておくのもいいみたいなのでもし心配なようなら試してみるのも一つかもしれないです☺️

みかん

寝た時はそのまま寝かせてました!
ゲップしてもしなくても吐き戻し多い子なので出なくてもあまり気にしてませんでした💦

はじめてのママリ🔰

今日も寝落ちしちゃったので頭を少し高くして寝かせるといつもと変わらないくらいの吐き戻しでした!💓
皆さんありがとうございました(><)