
大分の宇佐神宮で七五三された方、着物の用意や撮影などはどうされまし…
大分の宇佐神宮で七五三された方、着物の用意や撮影などはどうされましたか?
早生まれの娘の七五三を今年やろうと思うのですが、10月に義実家へ行く予定なので一緒にやろうか悩んでいます。
私たちは東京に住んでいるのでお参りや撮影も東京で済ませようかと思っていたのですが折角10月に帰省するんだったら義両親と一緒にご縁のある宇佐神宮でお参りしたいけど私も着物を着たいので自分の着付けやヘアメイクもしたいし…。
娘の着物はレンタルするか買うのか、写真館のお出かけプランなど探すか…😵💫
でも移動は全部義両親の車で運転してもらうことになるので自分たちのために早い時間から付き合わせるのもちょっと💦
宇佐神宮や自宅から遠方で七五三した方、支度や撮影などどうしたか、またいくらくらいかかったかなどぜひお聞かせください😖
- ちむちむ(5歳0ヶ月)
コメント