※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
。。。
妊娠・出産

明日の朝に再度バルーンと誘発剤を使い、お産を進めることになりました。痛みを我慢して、明日の出産を待ちたいと思っています。

計画分娩で朝からバルーンも抜け誘発剤で陣痛が来ていたのにバルーンが抜けてからはお産が進まず明日に持ち越しに…。
経産婦なのにどうしてこうもお産が進んでくれないのか…。
促進剤止めてからと言うものお腹の張りもほとんどなく気持ちが折れそうですというか折れてます…。

明日の朝6時にまた少し大きめのバルーンと誘発剤と促進剤をすることに…。

痛いのは我慢するから必ず明日生まれて欲しい…。
早く上の子に会いたい…

コメント

はじめてのママリ🔰

めっちゃ分かります😭
計画ではなかったのですが
私は前駆陣痛がきてて
定期的な張りになりましたが
子宮口は全然開いてない…
予定日超過して、まだ開いてない…
ですが定期的な痛みの前駆陣痛がきて
誘発剤3錠のんでも波に乗らず
上の子の時と同様
入院5日するのかなとか
不安がよぎって泣きじゃくって
もうやめたい…って助産師さん困らせたすぐ
本陣痛に繋がりました😣
上の子の時は錠剤のんで点滴しても中々だったので
心折れかけました😭
私の後に入院してきた人は次々お産開始するしで💦
上の子もいたら早く早くって余計思いますよね😭
精神的にも疲れますよね😢
明日本陣痛に繋がりますように!
あと少し頑張ってください😢!!

★maman★

バルーンの経験はありませんが、毎回促進剤効かないタイプらしく、なかなか陣痛に繋がりません(;^ω^)

私は4人目以外、合計4人を促進剤使って出産しています。

1人目は、わりと早く効果が出て出産になりましたが、2人目・3人目はなかなか促進剤の効果が得られず、陣痛に繋がるまで時間がかかりました。

2人目は促進剤2日目の夕方に【今日は、もう促進剤終わりにして明日にしましょう】との事で最終チェックの内診時の刺激で陣痛に繋がりました。

3人目の時も2人目同様に1日目は、陣痛に繋がらず修了。

2人目の時に促進剤効かなかった事もあり、促進剤2日目の朝に人工破膜(破水)してもらい、陣痛に繋がりました。

5人目は、これまでの経験を活かし【促進剤使用と共に強めの内診グリグリで刺激を与えて陣痛に繋げましょう】との事で、強めの内診グリグリ2回目されて陣痛に繋がりました。

私の場合は、入院時に既に子宮口6〜7cm開いてますが、痛みも陣痛もない状態です。

促進剤使う前から子宮口開いていても、陣痛に繋がらないので先生も不思議がっています(笑)

でも内診グリグリで刺激与えれば陣痛に繋がるので、陣痛始まってから出産までは早いです!

なかなか先が見えないと不安になるかもですが、もう少しで赤ちゃんに会えるので頑張って下さい!

私は1週間後に計画分娩で促進剤使って出産予定です!
お互い頑張りましょう(。•̀ᴗ-)✧

  • ★maman★

    ★maman★


    文の途中で、終了が修了になってました(;^ω^)

    正しくは→終了です(笑)
    変換ミスです!
    すみません…

    • 8月15日