![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
トイトレについてのアドバイスをお願いします。保育園に通っていない自宅保育で、トイレ成功が増えてきたので、オススメのトイトレグッズやパンツ、ご褒美のアイデアが知りたいです。
トイトレについて
1週間前から「トイレ行こ!」と誘ってきて座らせると
おしっこのみ成功することが増えてきました!
なので、本人がやる気のあるうちにいけるとこまで
やってしまおうということで、みなさんが使われてる
オススメのトイトレグッズを教えてほしいです☺️
トイレの踏み台と補助便座は持ってるので、
パンツやご褒美は何にしてるのかなど、
トイトレについて教えていただきたいです!
保育園には通ってなくて、完全自宅保育です!
下の子がいるので付きっきりは難しいですが
できる限りやれることはやろうと思います🥺
- はじめてのママリ🔰(妊娠37週目, 2歳7ヶ月, 4歳3ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
パンツはトレパンは使わず最初から普通のパンツで子供に柄を選ばせてました。
ご褒美はありません。褒める、お礼を伝えるのみです。
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
育休中に家にいる間の1歳前後からにトイレに座るだけをして、そのまま1歳半にはトイレに座るとおしっこできるようになってました🤗トイトレなしで、そのままパンツでした🙌
1歳ぐらいから始めると、トイレは自然なことなので、ご褒美なくてもいいと思います🤗
-
はじめてのママリ🔰
えー!すごい!
わたし全然やる気なかったんですけど、本人がやる気満々で…😂😂
「おしっこ出たね!」って言うと「いえーい!」って喜んでるので、これは続けようと思います☺️- 8月16日
-
ママリ
ほんとトイレに座るだけなので、何もしてないんですけどね🤣💓でも、トイトレって気合い入れなくてよかったので気楽でした😇😇💓
息子もハイタッチしてました🙌😊- 8月16日
はじめてのママリ🔰
最初から普通の!てことは失敗したら床とか濡れちゃうってことですよね🥺??
褒めるのはめちゃくちゃ褒めてるのでこれを続けたいと思います☺️