※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちゃんさあ
産婦人科・小児科

5ヶ月の赤ちゃんの湿疹について、アトピーの可能性もある状況。薬を塗ると再発を繰り返し、目周りには注意が必要。石鹸や保湿剤を試しても改善せず、困っている。改善方法を知りたい。

5ヶ月の顔と体の湿疹について

目周り、口元、お腹、背中の湿疹が酷く皮膚科に通っているのですが治ったら塗らなくていいと言われ塗らなくなると再発するを繰り返しています😭‪‪💦‬旦那がアトピー持ちなこともありアトピーの可能性もあるとのことでした。

ちなみに塗っているのはロコイド軟膏とヘパリン類似物質を混ぜたものなんですが、先生からは目の周りに塗ってはいけないと言われ今まで1~2週間程度塗ってしまっていたんですが大丈夫でしょうか?もしかして口周りも良くないのでしょうか?薬剤師さんからは弱いお薬だし少量であれば大丈夫と言われたのですが、、😭😭
塗らないとすぐに再発してしまうことを伝えて顔と体は今も継続して頻度を減らしていく形で塗っているのですが、目周りの湿疹もかなり酷いので薬を塗れないとなるとどうしていいか分からず困っています。

色んな石鹸や保湿剤(アトピタなど)も使ったりしてるんですがそれだけでは中々改善できず困っています。。

同じような経験をされた方で改善した方法があったらぜひお教え頂きたいです😭🙏🏻✨

コメント

yuka

皮膚科じゃなく小児科で聞いてみてはどうですか?
この薬が合わなくてとか言えば保湿クリームとか出してくれると思いますよ!
私はポリベビーって言う塗り薬を薬局で買いました!

うっちゃん

下の子がアトピーではないですが、生まれつき肌が弱く顔体全身に赤い湿疹ができやすいです。
生後1ヶ月の時なんて顔の乳児湿疹が酷すぎて、ロコイド軟膏出されましたが、同じく目の周りは避けてね!と言われました。赤ちゃんは目を擦るので目に入ると視力に影響があるようです💦あとステロイド系は皮膚の色が白くなりやすいので長期間は使用しないでとの指示が。
酷い湿疹を2〜3日で落ち着かせるには良いですが、長期間塗るには亜鉛華軟膏やプロペトが良いです。

目の周りはロコイドよりもかなり弱いネオメドロールと言うステロイド系の軟膏をもらいました。これなら目に入っても影響はほとんどないとのことでした。

はじめてのママリ🔰

薬剤師です。
上の方も書かれているとおり、ロコイドは目の周りには塗らないでください。皮膚が薄いためステロイドが効きすぎて眼圧があがるなどの副作用が出やすくなります。2週間程度でお辞めになったのであれば心配いらないと思います。
目の周りに使用できるステロイドをロコイドとは別で処方してもらうのもいいかもしれません。