※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

子供が映画などが恐くて観られない悩みについて相談しています。特に不穏な空気を感じると観るのをやめてしまうようです。他のお子さんも同じような経験があるか心配しています。ありがとうございます。

映画などが恐くて観られない子供


最近DVDを自分で選んでレンタルしても恐い、恐いと言って途中で観なくなります。不穏な空気を感じるとダメみたいです。
同じようなお子さんいらっしゃいますか?😟
大きくなっても観れないのかなと心配です。


千と千尋の神隠し、美女と野獣、しんちゃん、モンスターズインクなどなど、、。モンスターズインクは一度観たことがあるはずなのですが。
なぜか、鬼滅の刃のアニメは大好きです🙃


せっかく借りたのに〜となってしまうのですが仕方ないですよね😭

コメント

deleted user

2歳の息子は苦手な絵柄があり、海外の目の焦点が合ってないようなアニメがこわくてみれません😂
こ、こわい~!!!と大騒ぎで泣いてます😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    海外のアニメって色もインパクトありますし、独特ですよね😂

    • 8月16日
すいか

わかります!うちの子なんて、バイキンマンが怖くて、アンパンマン最後まで見たことありません(笑)💦💦

なんか、怖い基準があるんでしょうね😁

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    バイキンマンが恐いんですか!可愛いですね〜😍🧡
    恐い基準を探りながらDVD選び頑張ります🙇笑

    • 8月16日