
コメント

はじめてのママリ🔰
その子に対して、「息子が大切にしているおもちゃで、どうしても貸せないんだって。ごめんね。」
と言い聞かせますよ☺️
だってわたしたちだって大切なものなら貸せないと思います!

はじめてのママリ
大人でもどうしても貸したくないものってあるし、その気持ちは尊重してあげていいと思います😊
-
はじめてのママリ🔰
上にも書きましたが、とりにくるようです…🤔
けち、ワガママだと…😅- 8月15日
-
はじめてのママリ
そんなに欲しいのならなぜ義妹が買わないのですかね?その方がケチじゃないですか??
旦那さんに貸せないと説明してもらうのはだめですか??
お子さんの気持ち無視して、何か言われたからと貸すのはかわいそうだと思います😢- 8月15日
-
はじめてのママリ🔰
今はあんまり遊んでないから
いいでしょみたいな感じです😅
説明してもらったんですが、だめぽいです…😅- 8月15日

退会ユーザー
ごめんねと説明して、義妹たちがいる間は他の部屋に隠しておきます
-
はじめてのママリ🔰
うちにきてる間に見られたとかじゃないんです😔
しかも従兄弟はまだ1歳です。
なので、どちらかというと
義妹が言ってるかんじです😅- 8月15日
-
退会ユーザー
じゃあ義母も義妹も、大事にしてるもの、スマホとか車とかブランド物の服やバッグを「貸して」と言われて簡単に貸せるのか?って話しですよね😡- 8月15日
-
はじめてのママリ🔰
ですよね😅笑
やっぱり子どもも大人も
大事なものは、大事ですよね‥- 8月15日

はじめてのママリ🔰
かして!はどういうかすですか?一定期間従兄妹さんのお家にレンタル的なかすですか?それとも一緒に遊んでいる空間で順番に使うみたいなかすですか?前者ならかす必要は感じません。後者なら順番に使ったほうがいいと思います。
-
はじめてのママリ🔰
前者ですね😅
- 8月15日
-
はじめてのママリ🔰
それはかさなくていいと思います😂うちレンタル業者じゃないから。ほしいなら同じもの買いなよ。て感じですね😂
- 8月15日

YSK
息子一番な私なのでプレゼントでもらっててなおかつ宝物にしてるなら私なら貸さないです😂😂
ごめんむり、自分たちで買ってくれる?って伝えます😂

okome
ケチって言われたら「そっちこそケチケチせずに借りようとしないで買ってあげたらいいんじゃないですか?」
ワガママって言われたら「人が大切にしてるオモチャを無理矢理貸せって言う方がワガママかなと思いますけど?」
と返事しますかね😂
1歳の子はそこまでわかってないでしょうし😂
とりあえず見えないところに片付けるか、違う部屋に行くか(同居なら)、帰ってもらうor帰るか(来客としてきてるなら)ですかね😂

たこさん
え?レンタル的な貸して!はあり得ないです🙄
しかもプレゼントでもらった宝物なら絶対貸さないです💦
息子さんがギャン泣きするのも当たり前だし、ママリさんも旦那さんもしっかり断るべきだと思います。
『プレゼントでもらった宝物だから絶対貸せない。子どもにとって自分の物を大切に管理する経験も必要だし、貸してと言われてもどうしても貸したくない宝物だったら断っていいんだよ、と教育している。
そんなに使いたいなら買えばいい。買わないで強引に奪い取ろうとするほうがよっぽどケチだ!ジャイアンかよ!』
って言ってやったら良いと思います😑
義妹にも義母にもあまり会わないようにした方がいいと思います。
義母は実娘が産んだ孫のほうを可愛がる傾向にあるので、これから先もそのようなトラブルが起きると思います💦
息子さんが可哀想です😭
はじめてのママリ🔰
と、言ったんですが…😅
「けち!」「ワガママ!」と言われ
義母にも怒られ
息子の気持ち無視で、とりにくるようです…🤔