
妊娠初期で貧血症状が出ています。歩くのも辛く、立つのも辛いです。同じような方いますか?
妊娠初期です。
今日久々に外出して、ショッピングモール内を歩いていたのですが
・歩くスピードが亀のようにゆっくりじゃないと辛い
・軽くフロアを半周したくらいで疲れる
・フードコートのお店に並んでるときに立つのも辛い、貧血?脂汗が出てきた💦
つわりもあるんですが、これらは貧血のせいからくる症状でしょうか?
なんかもう日常から普通のスピードで動くことが出来なすぎて😭
階段とか辛すぎます💦
洗濯物干しただけでも体力使い果たした感あって横にならないと辛いです💦💦
同じような方いますか?
友達のつわりの話聞いても同じ感じの子いなくて
自分だけなのかと思ってしまいます😢😢
- はじめてのママリ🔰(2歳2ヶ月, 6歳, 8歳)

退会ユーザー
同じです🥲
悪阻でろくに食べれず、
体はヘロヘロになっていくので
少し歩いただけで呼吸が苦しくなりますし、貧血になります😢
おでかけがこわいですね。
家の中の事を休憩しながら
ゆっくりやってますが
体力が一瞬でなくなります😰

もんもん
あーわかります!
悪阻で2ヶ月も寝たきりになったら、階段登るだけで息切れしてました💦

もも
同じような感じでした🙋
食後でもないのに、なぜかお腹パンパンな感覚で、のろのろ歩き、ちょっと歩いたり、階段上るだけでヒィヒィ言ってました、、😌
気付いたら落ち着いてましたね🤔

ゆか
つわりがある中、今はマスク生活なので余計に疲れやすいのかなと思います🥲

はじめてのママリ🔰
疲れやすいですよ〜!!
私は、妊娠中も(これは別の話ですが)コロナワクチン接種翌日までも、あえてゆっくり行動してました。
まぁ、体が動かないってのが正しい感覚かもしれないんですけど。仕事できない人〜〜♪みたいな動き方してました。笑笑
動かない、動きたくない、体調に良くないだろうから控えてるって感じかな。
無理に歩く場所には行けないですよ。
長距離運転、仕事、家事、買い物…全てが風邪をひいてる時の体調のようで疲れます。
どうしてもしなきゃ行けない用事以外は休んで下さいね!
コメント