※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
もこらてこ
子育て・グッズ

離乳食始めて5日、食べない様子はないが苦しそう。お野菜追加するか、おかゆで様子見るか悩む。

離乳食始める兆候が出てきたので、離乳食をはじめて5日経ちましたが、10倍がゆを裏ごししたり、ブレンダーかけてみたり、食感や温度など色々試行錯誤してますが、しかめっ面で全く食べないということは無いのですがなんか辛そうに見えてしまって( ;∀;)
3回に1回くらい口を開けて、いやいや飲み込んでるという感じです。
最初はこんなものですかね?
このままお野菜など徐々にたしていけばいいのか、まだおかゆで様子を見たらいいのか悩みます。

コメント

ちびママ

うちも同じく初めはなかなか食べてくれませんでした。。
野菜の方が食べるんじゃ?と思いチャレンジしてみても野菜も好き嫌いあるのか眉間にしわ寄せたりしてました😂
娘はかぼちゃが好きみたいでおかゆに混ぜたら少しずつ食べてくれるようになり、今では大食いです!

  • もこらてこ

    もこらてこ

    最初はやっぱりなかなか食べてくれないですよね(´∇`)かぼちゃ好きなんですねー!次はかぼちゃ混ぜて食べさせてみたいと思います🤗

    • 12月8日
mtdyk

うちも離乳食始めて1週間経ちました😊
息子もマズそうな顔をしながら食べてますが明日から野菜も始めようと思っています💦
アドバイスではなくてすみません💦

  • もこらてこ

    もこらてこ

    わー同じですね😳✨
    今日は人参あげてみたんですが、おかゆよりはスムーズに食べれていた気がします!(半分残しましたが)
    一緒に焦らず頑張りましょう😄💕

    • 12月8日
  • mtdyk

    mtdyk

    うちも人参を今日あげました💕
    同じくおかゆより好きみたいで完食しました♪

    • 12月8日
ぽこぽこママ

うちの息子も1ヶ月くらいお粥全然食べなくて
私が間違ってるのかごはん嫌いなのか
地味に悩みました(*゚▽゚*)(笑)
でも実際最初のゴックン期は、
離乳食から栄養とるよりも、
母乳以外の食べ物に慣れされるのが大事なので
あまり気にしなくてもいいと思いますよ(*゚▽゚*)
あと、お粥は食べなくても、
甘いお野菜ならパクパク食べたりするかも!
うちの息子は最近かぼちゃデビューしたのですが、お粥は食べないくせに
かぼちゃは勢いよく食べるので安心したところです(^_^)a(笑)

  • もこらてこ

    もこらてこ

    私の作り方が悪いのかとか不安になってしまいますよね😫
    最初なんで慣れなくて当然ですよね✨
    気にせずマイペースで頑張りたいと思います!
    やはり甘いかぼちゃは食べやすいんですかね😁次はぜひかぼちゃを与えてみようと思います!

    • 12月8日
ケロカ

お豆腐はどうですか??
軽く茹でて潰せばいいので楽ですよ〜
離乳食は焦らずじっくりのんびり〜くらいの感覚でo(^▽^)o
歯が生えれば誰でも食べれるようになりますよ〜くらいで( ´ ▽ ` )

  • もこらてこ

    もこらてこ

    お豆腐はまだあげたことがありませんでした😄
    楽チンそうですね!
    じっくり焦らずですね🤗✨
    ゆっくり頑張ります!

    • 12月8日