
引っ越し後にコロナにかかり挨拶ができていない状況です。来週末に挨拶周りをする際、遅れたことを謝り、粗品を渡すのは良いでしょうか。
8月の頭に引っ越して来たばかりで挨拶へ行くぞという日に家族でコロナになってしまい、まだ挨拶周りもできておらず...
先程回覧板が回って来たのですが、主人が玄関に置いておいてくださいと言って、冷静になった時に次に回すところもまだ知らないしで、組長さんへ連絡すると取りに来て次の方へ回してくださいました。
その際にインターホンを鳴らして私が出てくるのを待っていたのですが、自宅療養があと4日あるので出られないと言い回してもらいました。
これは出なくて正解で良いですよね...?
マスクしてようと外だろと、そもそも外に出たらダメですよね...?
お向かいさんも不思議に思っている、もしくはコロナになったんだと思うと思いますが、挨拶周りもできていないうちからこんな感じで、でも周りの方はそんな事情知らずにいると思うので印象が悪くなっていそうで不安です...
そんなことを考えても仕方ないのですが、来週末に挨拶周りにやっと行くので、その時に挨拶が遅いなってしまいすみませんで大丈夫でしょうか?挨拶の粗品とこれからよろしくお願いしますで大丈夫でしょうか...
これからずっと住んでいく土地なので、早く挨拶周りを済ませて気楽にいきたいです。
- はじめてのママリ🔰

ママリ
このまま伝えたらいいかなと思います☺️
コロナになってしまい来れませんでしたと😢

ユリナ
そのまま伝えたらいいと思いますよ😊✨
コメント