

ゆう
2500gきてても、おそらく37週まではお腹にいたほうが良いって言われると思います。私も切迫早産で入院して24時間点滴で37週まではおとなしくしてました。 便秘は辛いですね。薬をかえてもらう事はできないですか?

まー
数週を見るので体重が2500グラムを超えたからといって産んでしまおうとはならない気がします。それに36週未満だとNICUがある総合病院での出産になると思いますよ(꒦ິ⌑꒦ີ)
便秘辛いですね(꒦ິ⌑꒦ີ)赤ちゃんがいるのでお腹を揉んだりもできないですしね!病院の先生は便秘の薬を増やす以外はできないとおっしゃってるんですかね??(꒦ິ⌑꒦ີ)
-
まー
週数の間違いです(*´ω`*)ゞ
- 12月7日

はじめてのママリ🔰
37週までお腹にいないと親子一緒に退院が出来なくNICUやGCUに子供だけが入院となります😅切迫早産で入院していて点滴を外した次の日には、陣痛が来て出産となり36週1日目の2,432gで産まれ呼吸も不安定と言うことで即座にNICUに連れて行かれました😅産まれた写真とかを撮りたかったのにその夢は叶わずいます😅
便秘用の薬を変えて貰った方が良いですよ😄看護師さんに話をしてみましょう😄お腹が張るとお腹の子も苦しいんだよと聞いたので😅

退会ユーザー
コメント失礼しますm(_ _)m
私も入院当初は便秘で苦しみました(>_<)
お薬飲んでましたが、どれも身体に合わず体調を崩してしまい断念しました。
その後は割り切って冷たい牛乳、ココア、カフェオレなどを飲んでなんとかなってます!
2500gを超えたら…というのは何か事情のあるイレギュラーだと思いますよ(>_<)
入院生活辛いですよね。。
私もいまだに慣れずストレス溜まるばっかりです(-_-)
コメント