![ゆーmama☆](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
下の子の予防接種が始まります。上の子は日本脳炎の副反応が心配で未接種。2人同じ日に受けたいが、2回目も同日可能?4週間空けて受ける必要があります。定期接種が変わっていて理解できません。
予防接種についてです
下の子の予防接種が始まります
ヒブ、肺炎球菌、B型肝炎、ロタを同時接種する予定です
上の子4歳なのですが、熱性けいれんを2回やってるので日本脳炎の副反応が怖くてまだ打っていません
ワクチンも変わったみたいだし、やっぱり受けた方がいいのかなと(*_*)
出来れば2人同じ日に受けたいのですが、2回目も同じ日に行けますか?
下の子の4種類と上の子の日本脳炎は、全部4週間空けるのであってますか?
上の子の時と定期接種が変わっていてよくわかりません
よろしくお願いします(;_;)
- ゆーmama☆(8歳, 12歳)
コメント
![タケノコ2](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
タケノコ2
熱性けいれんを起こしたんですね💦
大変でしたね。次も、と思ってしまうかもしれませんが、お医者さんへ相談してみて、受けられるなら受けた方がいいと思いますよ〜>_<
日本脳炎の最初の2回は1〜4週間隔、2回目の1年後に3回目(4回目は9〜12歳)のようなので、最初の2回は2人同時に受けられそうですね。
うちは2人目は
2ヶ月…ヒブ、肺炎球菌、B肝、ロタ
3ヶ月…ヒブ、肺炎球菌、B肝、ロタ、四種混合
4ヶ月…ヒブ、肺炎球菌、四種混合…etc
ゆーmama☆
熱性けいれんから2年空いたので、もう大丈夫かなーとは思うんですが。
2回目一緒に受けられるなら良かった!
2人別の日だと大変なので(*_*)
ありがとうございます!