
着床率を上げるために皆さんが取り組んでいたことってありますか?🥺
着床率を上げるために皆さんが取り組んでいたことってありますか?🥺
- 🦄🍭🛼🫧(1歳1ヶ月, 2歳4ヶ月, 5歳4ヶ月, 9歳)
コメント

やんぽん
着勝率を上げるためというより
ダイエットのためでしたが😂
私は運動と筋トレをやっている周期で
毎回授かっています😊

るん
私も上の方と同じで、運動(有酸素運動)してるときに3回妊娠しています❗️
-
🦄🍭🛼🫧
本当ですか!?やっぱり身体を動かすことっていいですよね😊
妊活だけじゃなくて自分の健康維持の為にもいいですもんね🥰- 8月14日
-
るん
ほんとです!
有酸素運動は全身の血液循環を良くして、結果体温があがるので、サプリ、岩盤浴、お風呂など、外からの一時的な温活ではなく、根本からの温活だからいいです❗️
サプリも飲んでましたが、妊娠する数ヶ月前に逆に全てやめました!
そしたら「飲まなきゃ!飲み忘れた😭」っていうストレスから解放されました笑
看護師してるので、やっぱ変にサプリとかは信じてなくて。
ビタミンとかも普通に食事してたら摂れてますし🤔
血液循環改善は、子宮や卵巣にすごくいいので、結果排卵改善、着床しやすくする。につながると私は思いました!
今調べたらこんなのもありました❗️- 8月14日
-
🦄🍭🛼🫧
妊活に効果的なサプリもたくさんありますもんね!
でも今の時代だからそういうものがあるだけで
昔なんてサプリなくてもみんな妊娠してますもんね😂
十分食事から栄養とれてるなら問題ないですよね😊✨
一応、葉酸サプリだけは飲んでます☺
看護師さんだからなのかアドバイスが的確でとても分かりやすいです🥰
わたしの憧れる職業の一つです!
過酷な職場でお仕事されつつ家では家事や育児お疲れさまです🙇🏻♀️
詳しく教えていただきありがとうございました🤎- 8月14日
-
るん
たしかに笑
昔の人はサプリだの温活だのせずに子沢山の人たくさんいますもんね💦
多分、昔の人は動いてたからかもですね!!
葉酸は飲んだ方がいいですね❗️
とんでもないです💦
ただの看護師なので😭
娘がいるのにコロナ濃厚接触者の看護とかしちゃってて、娘を危険に晒して申し訳ない職業ですよ😭
私は妊活1周期目です^_^
お互い早く赤ちゃんきますように❣️- 8月14日
-
🦄🍭🛼🫧
たしかに世の中便利になりすぎて現代人(わたしも含め)楽な方を選びがちで出来れば動きたくないですもん😂
ただの看護師だなんてとんでもないです!
わたし介護福祉士で職場では看護師さんと一緒に仕事をすることが多いので
看護師さんの指示がなきゃ動けない業務内容も多いですし
何かあるとナース探して指示仰いでますよ☺本当に尊敬してます!
わたしも妊活始めてまだ2周期目です😊
お互い年内には来てくれると嬉しいですよね🤎- 8月14日
-
るん
介護福祉士さんなんですね!
大変な仕事ですよ😭
ストレス溜めないようにお互い頑張りましょう😭
2周期ですね!
ほんと、年内にはきてくれますように🥺🥺🥺- 8月14日

にこちゃん🌝
着床率UPにつながったかは分かりませんが、妊活中は基礎体温あげられるように
からだ冷やさないように 気をつけてました!
温冷浴したり、足元あっためたり、冷たい飲み物は避けたりです!
-
🦄🍭🛼🫧
冷えは大敵ですもんね😭
夏は冷たいものを摂りがちなので気をつけてみます☺
間もなく出産ですね!
どうか母子ともに健康でありますように🤍出産頑張ってください!- 8月14日
-
にこちゃん🌝
ありがとうございます🥹🙏❤️🔥
- 8月14日
🦄🍭🛼🫧
調べるとストレスを溜めず適度な運動(血行促進)がいいとあったので運動や筋トレは良さそうですね🤭
少し前までダイエットの為に毎日頑張ってたんですけどサボりすぎてたんで再開します😂
ありがとうございました🤎
母子ともに健康でありますように🥰
安産願っております☺🙏🏻
やんぽん
私の場合、体を動かすこと自体も
好きなタイプなので
それもよかったのかもです🙌
あとは1人目から不妊治療していて
時間がかかるタイプ(年単位)なので
いつも焦りや嫉妬ありました。
3人目はできたら欲しかったけど
きてくれたらいいなー
きてくれるかなーと
1人目2人目より力んで治療!
みたいなのが少なく、
気持ちに余裕があり、
その結果、我が家では
ありえないくらい早く
きてくれました😊
健康気遣って頂き、
ありがとうございます(*^^*)
そんな優しい
ましまろべびいさんのもとに
赤ちゃんがやってきますように…💕
🦄🍭🛼🫧
妊活中って周りの妊娠や出産がすごく気になり
時間がかかると焦りますよね😔
今わたしがそんな感じで嫉妬に狂う日々です😂
身近な人、芸能人、SNSどこ行ってもみんな妊娠出産ラッシュで辛いです💭
でも焦ったからっていいことないし、そもそも赤ちゃんの来たいタイミングでわたしたち夫婦の元へ来てくれるはずなのでその時を待つしかないですよね🥺本当に妊娠出産は奇跡だと感じます!
親身になってコメントしていただきありがとうございます🤍
やんぽん
めちゃめちゃわかります😣
繋留流産も経験しているのですが
同じ時期に同僚、親族で
妊娠している報告があったときは
本気で泣きました😭😭
頭ではわかっていても
気持ちって追い付かないですよね。
焦ったらあかんってこと
わかっていても難しいのも
ほんとにわかりますし😵
同じ思いをしている仲間を
心から応援しております✊‼️
🦄🍭🛼🫧
稽留流産辛いですよね!
わたしも長男妊娠前に稽留流産しました😭心拍確認後なこともあって本当にショックで
S.かなさんと同じくわたしも同じ時期に一番仲のいい友人が妊娠して予定日も近かったので
なんでわたしだけ流産なの?とショックで妊娠経過の連絡来るのも会うのも嫌でした。そんな自分にも自己嫌悪の毎日です💦
年内には3人目授かれるといいなと思ってます🥹🤍
やんぽん
そうだったのですね😣
本当、終わりが見えない分
負のループですよね😭😭
微力ですが、妊娠菌
もらってください✊✊
🦄🍭🛼🫧
負のループまさしくその通りです😶🌫
妊娠菌ありがとうございます🥺🤍
今期、授かれたらいいなと思ってます👶🏻
やんぽん
長女と次女は年単位で
不妊治療していたの
めちゃしんどかったです😂
望む人のところに
赤ちゃんがきますように
ってほんとに思います。
授かれますように😊