
コメント

まりりりりん
39w6dの検診でも全く開いておらず赤ちゃんもおりて来ておらず、次の検診でも生まれてなかったら誘発しましょうと言われていたんですが、その検診日の朝に陣痛が来て41wちょうどに産まれました😄

ジジ☆
私は37週6日の検診で赤ちゃん全然降りてないし、子宮口も固いねぇって言われてたのに、日付の変わった夜中に突然陣痛が来て、あれよあれよと38週で産まれてきました(^^)
本当に何があるか分からないですよ‼
-
ゆき
コメントありがとうございます!!
いや〜ほんとに何があるか分からないんですね!いつでも準備しておかないと!
ありがとうございます(^^)- 12月7日

夏。
はじめまして( ¨̮ )
私も全くでした( ꒪Д꒪)ノ
38w5dが検診で全く開いてないし
まだまだだねって言われて
次の検診まで動いてって言われましたが
動くの嫌いなので何もせず(,,꒪꒫꒪,,)
1週間後の検診の日に産まれました( ¨̮ )
明日検診やから寝よー
と思い布団に入った0時に陣痛が始まり
朝5時に我慢出来ず病院に行って子宮口7cmで
促進剤も使わず9時には産まれました( ¨̮ )
-
ゆき
コメントありがとうございます!!
何もしなくても、早いタイミングでお産になることもあるんですね〜いいなぁ(^^)ありがとうございます!!- 12月7日

自由人💖
私は1人目も2人目も38w0dの検診で同じこと言われましたが、2人とも38wで自然に陣痛がきて産みましたよ!1人目は38w3d、2人目は38w6dでした。ちなみに2人とも出産に向けての運動は股関節のストレッチくらいしかしていませんでした(*´ω`*)
こんな事もあるので、油断禁物で過ごしてくださいね╰(*´︶`*)╯
-
ゆき
コメントありがとうございます!
そうなんですか!!すごく参考になります😆念のため股関節のストレッチしようと思います。。✨ありがとうございます!!- 12月7日

naomama
こんにちは!
私もそうでしたよ(^_^;
全然おりてこなくて、
羊水も少しずつ減ってきてるから、
入院して誘発使って出産しました。
入院する日の早朝に破水しましたが、
それでも促進剤→誘発剤で2日間の入院をし、20時間の陣痛を経て出産しました。
41週でした。
-
ゆき
コメントありがとうございます!
そうなんですか。。やはり皆様、急変するんですね😌楽しみに待ちます!ありがとうございます!!- 12月7日
ゆき
コメントありがとうございます!
やはり急変することがあるんですね!勇気付けられます(^^)ありがとうございます!
まりりりりん
ジンクス色々試しましたが結局何も陣痛につながらず、、😂ほんとに赤ちゃんのタイミングだなと痛感しました。
運動は分娩のときに役立ったのでお勧めします!
あと少しで赤ちゃんに会えますね💓
頑張ってください!