
コメント

*isshi*
書き直しで、もう1度紹介状の代金をお支払いだと思います。
わたしも似た状況で、もう1度
診てもらいたかったのですが、
「書き直しかよ~」と先生に
面倒くさがられたので、
受診を断念しました(;▽;)

まち♡
紹介状って、この人はこの検査をしてこの結果で、今までこのような薬を処方しましたよ〜っていうものです。
その受診の内容次第ですが、検査等がない程度であれば再発行は不要だと思いますよ!
それかご自分で里帰り先に口頭でお伝えするとか、
-
aiko
おしるしのようなものがあったので
不安になって受診しようか迷ってます…
腰も痛いです( i _ i )- 12月7日
-
まち♡
おっと!!
それは大変です!里帰り先の受診はいつですか?里帰り先は遠いですか?
もし明日受診、場所もすごく近いのであれば、里帰り先の産院で受診します、わたしなら。(破水とか陣痛っぽいのが長くなければ)
来週とか日にちが空いてしまうなら、お世話になった産院に行きます!
何もなければ安心です、安心をお金で買えるなら安いですよ!
先生は何人も見てるから文句も言われてしまうかもしれませんが、最後と思って我慢です!- 12月7日

あやまる☆
その状態によるとおもいますよ!
なにか紹介状に書き加えることがあれば新たに書いてくれるかもしれませんが、そのままかもしれません。
病院で聞くのが一番だと思います♪
-
aiko
病院に聞いてみます!ありがとうございます💦
- 12月7日

しろくろ
気になることが、重要な問題だとしたら書き直しもあるかと思います!
私は違うケースですが、
妊娠判定受けた婦人科からもらった紹介状を、里帰り先の産婦人科で出して、診てもらい、分娩予約して、
その紹介状をまた戻してもらい
地元の検診だけの産婦人科で使いました(笑)
書き直しはなかったです!
週数も2週間ぐらいしか空いてなくて、状況もそんなに変わってないから、大丈夫とのことで使い回しでしたね(>_<)
-
aiko
そうなんですね( i _ i )
病院に聞いてみます、ありがとうございます、!!!!- 12月7日
aiko
紹介状のお金って大きいですよね💦
なるべく受診したくないのですが…( i _ i )