※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
2人のママ
子育て・グッズ

1歳4ヶ月前後のお子さんに、マクドナルドの食べ物や甘いお菓子、ラーメンなどを与えている方いますか?

1歳4ヶ月前後のお子さんがいる方、大人が食べる食べ物、
どの程度まであげてますか?
例えば、マクドナルドのポテトやナゲット、ミスタードーナツなどの甘いドーナツ、ケーキ類、アイス、ラーメンなど、、、
みなさんはもう与えてますか?

コメント

lii

うちは1歳過ぎれば気にせずあげちゃってました🙄賛否両論ありますが(笑)

はじめてのママリ🔰

一歳半ですがその頃はもうポテトはたまに食べる時あげてたと思います!
その他はあげた事ないです😳
シャーベットは一回あげようと思いましたが食べませんでした🤣

はじめてのママリ🔰

マクドナルドはそれくらいにデビューしたと思います。ポテトは塩抜きで!
それ以外はまだでしたね🤔
一歳半過ぎてから少量ずつ解禁って感じでした!

ママリ

1歳2ヶ月くらいでマックデビューしました👶🏻パンケーキと塩抜きポテトをあげました!
ミスドはこないだオールドファッションをちょっとあげました!

よく言われると思いますが、毎日じゃないしたまにはいいと思います🫶ただ、塩分や砂糖は多すぎないのがいいなっていうのだけ気にしてます🫶

ママリ

私は一歳過ぎたらあんまり過度に心配しすぎることもないのかなーと思い、マックではないですが今日初めてアンパンマンポテトをあげました!意外と油が出てきたのでキッチンペーパーで押さえてからあげました😅
旦那は中学までマックは食べさせないって言ってますが私たちも食べるしもう少し分かってきたら食べたいって言うと思うのでポテトは塩抜き、またはコーンと枝豆とかにしてあげたいなーって思ってます😄

さとぽよ。

書かれているものだとシフォンケーキは一口あげたことはありますがそれ以外はあげたことないです。
アイスは1歳半からがいいらしいのでもう少ししたらって思っていますが後はまだあげる気はないです😄

げっそー

マックは1歳過ぎてからポテトのみ食べててハンバーガーやナゲットは1歳2.3ヶ月くらいからだったと思います👌
ドーナツはポンデリングプレーンなら1歳過ぎ、チョコ付きは2.3ヶ月くらいにつまみ食いしてました🫢
ケーキは1歳の誕生日から機会があれば食べてます!
アイスやラーメンも1歳半くらいからは食べてましたね🙆‍♀️