※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
yuki
妊娠・出産

妊娠8ヶ月での結婚式についてのエピソードをお聞きしたいです。

妊娠8ヶ月で結婚式をされた方はいらっしゃいますか?
大変だったことや、良かったこと、ドレス選び等
結婚式に関するエピソードがあれば、お伺いしたいです。
よろしくお願い致します🙇‍♀️

コメント

2525

デキ婚だった為、結婚式は出産前に挙げたいと思って妊娠8カ月で結婚式挙げました💒
ドレスはマーメイドドレスを着るのが夢でしたが当然無理でマタニティドレス(数も少なかったです😅)
式当日は、緊張などもあって終わった頃にはお腹がカチカチに張ってました😅
打ち合わせなど色々大変でしたが出産前に結婚式を挙げられてよかったと思ってます^_^

  • yuki

    yuki

    回答ありがとうございます✨
    ドレスの種類は限られますよね😓
    体調面も不安ですね💦
    でも出産前に挙げて良かったという方の意見が聞けて良かったです☺️
    ありがとうございました✨

    • 8月14日
ぴ︎︎︎。

私の友達の話になるのですが、
大変だったのは移動など気を使わせてしまったり、ドレス選び (特に色)が凄く悩んだそうです!
良かった点は、子供産まれちゃうと手がまだまだかかるし 妊娠後のホルモンバランスでイライラしちゃったり感情がコントロールするのが
難しくなるから、出産前にして良かったって行ってました😳
(ご参考までに…)

  • yuki

    yuki

    回答ありがとうございます✨
    ドレスの色も悩みどころなんですね!
    私もお色直しは和装にしようと思っていたので、どうしようかなと悩んでいます💦
    確かに子供が産まれてから準備するのは大変ですよね😅
    産前か産後か迷っていたので、とても参考になりました!
    ありがとうございます😊

    • 8月14日
ななっしー

7ヶ月の時に結婚式しました☺️
ちなみに先月末です😂
結婚式場にもよりますがドレスはやはり種類は多くなかったですね🤔
ドレス決めた時は初期で悪阻やばい時に行ってしんどかったですが大きめサイズ着て選びました🙋🏻‍♀️✨️
私が行った結婚式場はインナーは自分で買う感じだったのでサイズよくわからないまま少し大きめですがメルカリで購入して使いました!
結婚式は身内のみで披露宴はしましたが余興等はなしでお食事会的な感じでやりました☺️
カラードレスは着なかったのでお色直しはありませんでしたがその代わりトイレ休憩を作って貰って少しの間でもドレス脱ぐようにさせて貰いました☺️
結構お腹出てる方ですがドレスの形にもよると思いますが私はあまりお腹目立ってなかったです😳
やはり途中お腹張ったりはしましたがあっという間に終わったし旦那と赤ちゃんと3人で結婚式挙げれて超幸せでした🥳💖
ちなみに7ヶ月の時は妊娠前から+6キロだったので腕とか背中のお肉凄かったです(笑)
下半身はドレス着てるからわかんないですが二の腕とかムチムチだなぁって写真見る度思います😂笑

  • yuki

    yuki

    回答ありがとうございます✨
    先月挙式されたんですね!
    おめでとうございます🎉
    身内のみであれば、リラックスして行えそうですね☺️
    お腹が目立ちにくいドレス選びが重要ですね!
    確かに3人で結婚式を挙げられるってすごく幸せですね🥰
    体型はどうしても仕方ないですね🥲
    私も体重コントロール頑張ります!笑
    とても参考になりました☺️
    ありがとうございました✨

    • 8月14日