
出産後初日から、寝太郎で授乳が難しく、ナースにキツく注意され、メンタルが不安定です。寝ているだけの赤ちゃんに色々異変を感じ、不安になっています。
出産後初日から、我が子が寝太郎って事もあり
授乳とミルクあげが上手く出来ず、
ナースコールしたら、キツめのおばさんきて
無理やり起こしてこうしてあげないかんのよ!
なんで出来んの?て感じで言われて、
もうこっちで預かりますねーって連れていかれて
メンタルやられてます。。
ミルクをあげないとダメな事くらい分かってる。
けど、白目むいたり(寝てただけ)色々異変に
敏感になるの普通じゃないですか?
初めてでまだ産まれて1日しか経ってないのに
なんでも出来ますか??
- はじめてのママリ🔰(1歳7ヶ月, 2歳8ヶ月)

🐶🐨🐘🐕🐯
できません(>_<。)💦
むちゃくちゃ腹立ちますね😭
不安しかないのに……
私なら明日の看護師さんみて
こんなん言われました…って
言いますね(>_<。)💦

ママリ
出産お疲れ様でした。
ママになってすぐなのに、そんなにつ言い方で赤ちゃんから引き離されたんじゃメンタルやられて当然です。
態度悪い助産師に会うのは貰い事故みたいなもんです。
別の助産師に嫌だったこと話してみてはどうですか?
優しい担当さんをつけて授乳指導してくれるかもしれないですよ!

ゆーか
ご出産おめでとうございます☺︎
赤ちゃんも初めてでママも初めてだらけなのにそんなふうに言われたら絶対にメンタルやられますよ🥲
看護師さんは何年もされていて慣れているだろうけどこっちは不安になっているのに聞きたいことも聞けないですよね、、、😕

ママリ
ご出産おめでとうございます☺️🎉❤️
できませんできません🙅♀️
私ずっと泣いていました笑笑
助産師さんもお手上げなほど
息子はずっと寝てて吸うのも下手で…
1人だけ本当に意地悪なおばさん看護師さんがいらっしゃって、その方にも『授乳出来ないならミルクあげないといけないから、できないならできないって言って!』って怒られて大泣きしました笑笑
できなくて当然ですよ☺️
自分のお身体を一番に
助産師さんに頼りつつ
退院までの間、いろいろな事を教えてもらったらいいと思いますよ‼︎
あと少しの間
無理ない範囲で頑張ってください‼︎

はじめてのママリ🔰
皆さんありがとうございます😭
コメント