※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
妊娠・出産

腹帯は1つ使い、もう1つはお礼参りに渡すものですか?わからず帰ってしまいました。教えてください。

安産祈願で腹帯を2ついただいたのですが、
使うのは1つだけでしょうか?
もう1つはお礼参りの時に渡すやつでしょうか?🥺💦

お寺さんが軽く説明してくださったのですが
理解しきれず、質問できる雰囲気もなく帰ってきてしまいました。。笑

ご存知の方、教えてください😭

コメント

ママリ

ひとつに御朱印とかつけられなかったですか?
御朱印があればひとつは保管、もうひとつは使用するみたいな感じだと思いますが、そこまでルールは決まってないので好きにしてもいいですよ👌

  • ママリ

    ママリ

    このような感じで
    同じような状態のが2つ入っています💦
    予備って感じなんですかね〜
    ありがとうございます🙇‍♀️

    • 8月13日
はじめてのママリ🔰

中山寺のですね、私も行きましたよ☺️
2つとも好きに使って大丈夫です!
お礼参りでは新品の真っ白なさらしをお返しします。
さらしを買って返してもいいし、買わずに600円プラスしてお返しするのもアリです。(中山寺HPに書かれてます)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    あ、ちなみにその二つのさらしに干支と性別が書かれてますが、それは誰かがお寺にお返ししたさらしで、その方の無事産まれたお子さんの干支と性別なんですよ☺️
    ジンクスですが、そこに書かれてる性別と逆の性別の赤ちゃんが産まれると言われてます😁わたしはさらしと同じ性別でしたけどね笑

    • 8月13日
  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます〜😭
    きっとお礼参りとは別よな?と思いつつも、本当に開けてしまっていいのかなぁと🥹
    せっかくだったら2つ使いたいです✨

    ありがとうございます🙇‍♀️💓

    • 8月13日
  • ママリ

    ママリ

    2つとも、別の方のお返しした腹帯なんですかね😳同じ方でしたか?
    まだ性別がわかっていないので、逆の性別か同じ性別なのか楽しみです😆🎵

    • 8月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お礼参りで新品のさらしもお返ししますが、使ったさらしもお守りと一緒にお返しするところがあるので、ぜひそれも持っていってくださいね😊

    • 8月13日
  • ママリ

    ママリ

    中山寺も使ったさらしとお守りもお返しするみたいでした🌟
    ご丁寧にありがとうございます🥰✨

    • 8月13日