※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
妊娠・出産

出産の実感が湧かず、不安な気持ち。骨盤不均衡で予定帝王切開。お腹の中で成長する不思議さ。産まれても実感持てない不安。

これから出産する実感が湧きません。
骨盤不均衡のため来週頭から入院して、火曜日に予定帝王切開で出産します。
普通に歩けて、食べて、元気にしてるのに私出産するの?本当に?って感じで実感もなく不思議な気持ちです。
思えばお腹にいるときから、可愛い、愛しいというよりお腹の中で成長するなんて不思議だなぁ…って感じでした。
このままだと、産まれても実感持てないのではないかと不安になります。

コメント

deleted user

初産婦さんでしょうか?
私も1人目の時はそうでした。
このお腹の中に人がいて成長するなんて
すごいなとまるで他人事でしたよ😂😂

可愛いって感情は生まれてしばらくしてから芽生えました😊

  • ママリ

    ママリ

    初産婦です😅
    妊娠してからもギリギリまで働いていてつわりも軽かったからか、あまり自分が妊婦だって感覚が薄くて💦(食事や行動には気をつけましたが)
    明々後日には産まれてるの!?えっ!?って感じです💦

    • 8月13日
  • deleted user

    退会ユーザー


    一緒に過ごすうちに母性は
    だんだんと芽生えていくと
    思いますよ😊出産頑張ってくださいね\(^o^)/

    • 8月13日
ゆ

不安な気持ちよくわかりますよ
私も産まれるまで本当に母親になるの?って赤ちゃんがいる生活が想像出来ませんでした😂

でも産まれたら可愛くて愛おしくて
あ、ままになったんだって感じました🥰

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます😭
    そう言ってもらえて安心します。

    • 8月13日
  • ゆ

    不安になるのも知らず知らずのうちに赤ちゃんを思っている証拠だと思います🥰
    少しずつでも大丈夫ですよ

    無事に可愛い赤ちゃん産まれますように✩.*˚

    • 8月13日
S

分かりますよ!
産むの信じられなかったし、産んだのも信じられないです。
でも事実、家族が1人増えてお母さんやってます。
生まれる前や生まれてすぐにお母さんの実感なんてないです。
お世話をしていくうちに自然と「お母さん」になっていくのだと思いますよ。

  • ママリ

    ママリ

    我が子といっしょに成長していければと思います🥲
    ありがとうございます。

    • 8月13日