
縮毛矯正の所要時間が美容院によって異なる理由は何でしょうか。ある店では4時間、別の店では2時間と大きな差があります。
縮毛矯正にかかる時間ってなんで美容院によってかなり差があるのでしょうか?
いつもカットで行ってるお店は予約時にカットと矯正で4時間と表示されます。さすがに時間かかりすぎだなぁと思ってもう1つのお店でやってるのですが、カットと矯正で2時間です。
こんなに差があるのはなぜでしょうか?
- はじめのママリ🔰(6歳)

はじめてのママリ🔰
多く見積もってその時間表示されてるだけで実際は短いことありますよ😳
私はショートヘアの縮毛で3時間でした🤔

ここ
髪質によって変わるからです😣

にゃんず🐈⬛
美容院で受付してます✂️
ネット予約だと誰が予約し、誰が施術に入るかがわからないので長めに記載している場合が多いです!
ただ、いつも通っているところだったりするとある程度どれくらいの長さ、毛量でなど情報があるため早く終わる事が多いです😊
一般的に2時間で終わるのは早い方なのでネット予約や今まで行ったことがないお店だとその時間で予約を取れるお店はかなり少ないと思います💦

ママリ
クセが強ければ時間かかかります。
まず薬がしっかり浸透していないとクセが真っ直ぐにならない。
あとはアイロンいれるときも髪の束を薄めに取って高温でゆっくりあてないと真っ直ぐにならない。
薄めに取るということは全頭やるのにそれだけアイロンいれる回数が多くなります。
あとは髪の量でもアイロンにかかる時間はかなり変わりますね。
4時間というのは、長いとこれくらいかかるかもってことで長めに表示されるのかもです。
カットと矯正で2時間で終わるなら髪の量が多くない、もしくはあまりクセが強くないのですね?😙
であれば、4時間と表示されるお店でもさほど時間はかからないのでは?と思いますよ♪
コメント