
再婚時のお金面や生活費、美容代などについて相談したいです。どのように管理しているか教えてください。
シングルで再婚する運びになった皆さん、
結婚する時、お金面はどうすることにしてましたか?
結婚前に相談しておいたことありますか?
私は結婚後のモラハラ?とかも怖いなと思ったりします。
(これだけで生活費してね。それ以上は請求しないでね。みたいなと最低限しか貰えないとか)
昔の元旦那との生活は自然と私がお金を管理していました。そして専業主婦でした。
今の新しい方のお金を管理させてほしい訳では無いのですが、結婚となると今の私の仕事も辞めないといけなくなるかもしれない、その場合生活費とかってどうなるのかな。と。
旦那さんに渡された額でやっていますか?
そこには何が含まれていますか?(><)
自分で今かけられている美容院や、ネイル、化粧品代は貰えなくなったりするんのかな😭
今は自分で正社員で働いていて、娘の習い事や保険とかの引き落としも自分口座からもちろん引き落とされてる訳で…それを向こうの口座に変えてもらうのとかも相談しましたか?😂
とりあえず仕事辞めない方向ではいきたいのですが、もしもの場合を考えるとどうするべきなのか、みなさんどうしてるのか聞きたいです🙌🏻
- はじめてのママリ🔰
コメント

退会ユーザー
相談というか話しあいはしました😊
前は私管理でしたがカツカツでストレス溜まりすぎてたので、
今の人は共有しつつお金とカードをもらってます♡
色々支出などは紙に書くとか相手に話した方が結婚後思ってよりお金かかるとかならずに済むかなと思います✨

はじめてのママリ🔰
話し合いは特にしてなくて
籍入れたら給与振込口座の通帳カード渡す!って言われていて、私も働いているので家計は私が管理してやりくりしてます。
-
はじめてのママリ🔰
通帳、カード渡すってかなりの覚悟ですよね。すごいなー。そこまで言ってもらえる奥さんなのがママリさんが素晴らしいです。
- 8月13日
はじめてのママリ🔰
カードもくれるなんてすごい☺️素敵な旦那さんですね!