※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ny
子育て・グッズ

1歳の子供の寝る前のミルクをやめるか悩んでいます。虫歯予防のため、どうしていたか教えてください。

11月末で1歳になった男の子の子供なんですけどいつも7時頃に晩御飯を食べて8時位にお風呂に入ってお風呂上がり哺乳瓶でミルクを飲んでそのまま9時ぐらいに寝てるんですけど寝る前のミルクをそろそろ辞めるか哺乳瓶で飲ますのを辞めようと思ってるんですけどみなさん1歳ぐらいの頃寝る前のミルクなどはどうしてましたか?虫歯になる危険性があると聞き虫歯になるのは可哀想と思って…ちなみに歯磨きはお風呂で毎日してます。よろしくお願いします。

コメント

☆新米ママ☆

うちの子は最近、寝る前は麦茶に変えました。

  • ny

    ny

    ありがとうございます!!

    ちなみにストローとかであげてますか?

    • 12月7日
  • ☆新米ママ☆

    ☆新米ママ☆

    うちの子はまだストロー下手なのでスパウトマグであげてます。

    • 12月7日
  • ny

    ny

    そうなんですね!ありがとうございます😂試してみます👶🏼

    • 12月7日
  • ☆新米ママ☆

    ☆新米ママ☆

    初めは少しミルクあげて麦茶を飲ませていきました。

    • 12月7日
  • ny

    ny

    なるろど…ありがとうございます😂

    • 12月7日
はじめてのママリ🔰

ほぼ同じようなリズムです(^^)
うちはお風呂上がりに麦茶(ストローマグ)あげて9時にそのまま寝かせてます。
夕食が5時とか早ければ寝る前にミルクあげますが、その後に歯磨きして寝かしてます(>_<)

  • ny

    ny

    ありがとうございます😭
    そうなんですね!!切り替えたとき寝付かないとかありましたか?😭

    • 12月7日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちの子は「ミルクで寝る!」って感じでは無かったので問題なく切り替え出来ました(^^)

    • 12月7日
  • ny

    ny

    そうなんですね🤔🤔
    うちの子ミルク飲んで寝るって感じなんで根気強く麦茶に切り替えて続けていきます😂ありがとうございます😭😭

    • 12月7日