
コメント

yuka
忙しい時や下の子優先の時はYouTubeです😂
一人で二人の子は大変ですよね!

うららか
大変な時ですよね。
うちは、下の子のお尻かわいいでしょー!と言いながら下の子を抱っこしながら上の子を待て待てーとやって、同時に二人と遊んでました。上の子もきゃーと大喜びでした。
-
とんとん
そんな上手に出来なくて、、笑
頑張ります!!- 8月12日

あひる
我が家と年齢似てます!
うちは上の子保育園ですが、最近お休みしてて2人と過ごしてます。
基本的には上の子優先で、下の子泣くなら抱っこ紐です。
おっぱいやオムツの時は下の子優先ですが…
それでもYouTubeの時間がすごく長くなってしまっているし、ご飯も抱っこ紐では危なくて作れないので、外食や買ってきたものに頼りまくりで罪悪感凄いです…😭
今は早く下の子の首が座って、おんぶ出来る様になってくれ!と願う毎日です🥺
-
とんとん
年齢同じくらいですね😊
抱っこ紐ですかー。短時間なら全然良いですけどずっとは体バキバキになりそうですね😂
うちは授乳後ベッド置いてもすぐ泣くんですがあひるさんのお子さんはどうですか?- 8月12日
-
あひる
体バキバキで2週間に1回は整体いかないとヤバい感じにはなってます🤣
授乳後すぐだと長いと15分、短いと5分くらいは泣かないでキョロキョロしてます。
でも、そのまま寝てくれるとかはほぼないです😅- 8月12日
-
とんとん
そうですよね。。。笑😭
泣かないでくれたら起きててもそれでいんですけど、授乳後すぐ泣かれるからキツイです💦すぐ寝ないし💦
私も抱っこ紐しようかな、、
ありがとうございます😊- 8月13日
-
あひる
ママと離れ難いのかもしれませんね!
ママは大変だと思いますけど、2ヶ月になってちょっとづつだけどご機嫌で起きてる時間伸びてきたなと思いますので、もうしばらくのことかと思いますよ!- 8月13日
とんとん
ありがとうございます😭