※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

離乳食初期で2回食になる段階で、毎回汚くなり驚いています。スプーンを持とうとしたり手を口に入れて机で叩いたりしています。汚くなるので心配です。初期から汚い方いますか?対策はありますか?スプーンを持たせると進まないので困っています。

離乳食初期、もうすぐ2回食になるくらい
なんですがびっくりするくらい
毎回とっちらかって汚くなります🤣🤣🤣

スプーンを持とうとしたり
口の中に手を入れてそれを机の上でバンバンしたり、、、🥲

嫌がる様子はないんですけど
毎回汚すぎてこんなんで大丈夫なのか???
ってなってます🥲🥲🥲

初期の時から汚くなってた方いますか??
なにか対策してましたか?🥲

ちなみにスプーン持とうとするのは
以前代わりに別のスプーンを持たせるといいよと
アドバイスいただいたのですが、
中に突っ込んでおえっとならないか心配なのと
スプーン噛んじゃってごはんが進まないです😭

コメント

ゆゆ

うちもそうでした🤣
むしろ未だにそうです。

スプーンは、赤ちゃんが握りやすい柄のすごく短いスプーンを渡しています。オエッとなりにくいので。

雨ガッパみたいになっている離乳食用のスタイ?ビブ?も重宝しました。

床にレジャーシート敷くって案もよく聞きます。

離乳食の後の汚れを掃除するたびにシンデレラの気持ちになりますが、お互い頑張りましょう…!🤣