
明日、台風の中、友人の結婚式に一歳半の息子を連れて行く予定ですが、ベビーカーを持って行くべきか悩んでいます。抱っこ紐は重く、荷物も多いです。どうしたら良いでしょうか。
明日友人の結婚式が都内であります。
コロナ禍で延期した末の結婚式です。
明日は台風直撃の予想です、、。
当日一歳半の息子を連れて新幹線で向かう予定です。
普段だったら絶対にベビーカーがあった方が楽なのですが
台風の為どうしようか悩んでいます。
ずっと抱っこ紐は一歳半ということもあり重たいし
(子どもの荷物も沢山)
服もシワシワになります。
皆さんだったらどうされますか?😭
- とんきち(妊娠26週目, 4歳2ヶ月)
コメント

June🌷
どなたか家族に預けられるなら、子供は置いて行きます。
可能であれば今日中に移動して前のりします。お車代出ると思いますし。。
無理なら頑張って連れて行きますが、台風だし荷物多いし危ないので動きやすい服装と靴で会場に向かいます。
ドレスは式場で着替えられると思うので、早めに式場に行って着替えたら良いと思います。

ぽむ
上の方達と同意見なんですが、抱っこ紐+キャリーケースで行くのはどうでしょうか😭
着替えもあって荷物大変だと思うので💦
遊びだったらキャンセル出来るけど、結婚式とは台風タイミング悪すぎですね…😭
-
とんきち
ありがとうございます!
キャリーケースいいですね!!抱っこ紐ならキャリーケース持てますもんね😊
本当にタイミングが悪いです😭- 8月12日
-
ぽむ
グッドアンサーありがとうございます😆
新幹線に乗ってる間に肩や腰休ませてくださいね😭
トラブルなく、無事に行って帰ってこられますように🙏- 8月12日
-
とんきち
ありがとうございます😊
もう少ししたら出発します!- 8月13日

ちょこ
それは大変ですね😥まさか台風と重なるとは、予想してないですからね😭
私なら汚れてもいい服を着て抱っこ紐で行き、現地で着替えますかね?
流石に欠席は出来ないですもんね😭
それか、とんきちさん1人で行くか、ですかね?
-
とんきち
ありがとうございます!
私も大変ですが友人もかわいそうですね💦
抱っこ紐で着替え持って行くことにします!
さすがに新幹線が動かなかったら欠席にしますが動いていたら行かないとですよね😣
夫も仕事で一時保育に預けるしか手段がないのですが台風の中一時保育に預けに行くのなら連れて行っても同じな感じです😥- 8月12日

ママリ
台風かするかな?くらいの時に県外に夫や親戚と、ベビーカー持って結婚式行きました!
風が1番強い時は、もう命懸けでした😱!
人手があればまだ押さえられますが、人手ないなら絶対やめた方がいいです💦
移動にずっと地下道など屋内を通れるとかならいいと思います!
-
とんきち
ありがとうございます!
そうなんですね💦大人私1人なのでベビーカー危険ですね、、
息子が飛ばされたら大変だ💦
重たくても抱っこ紐で行くことにします!- 8月12日
とんきち
ありがとうございます!
夫も仕事で預けられず、
前乗り考えたのですが不妊治療中で冷蔵保存が必要な注射を打たないといけないため諦めました💦
着替えは必須ですね!ありがとうございます。