![初めてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
トイトレで成果が出ない悩みを抱える女性がいます。幼稚園入園を控えて焦りを感じており、アドバイスをもらった方法を試しても効果がなく困っています。休むことは考えていないが、やりたくない気持ちもあります。どうしたらいいか悩んでいます。
トイトレについてまた質問させて下さい。
前質問した時に、皆様が色々アドバイスをくれたので
全部実践させてもらいました。
30分、1時間おきにトイレ連れてく
シールをあげる
外でパンツ+オムツで恥ずかしさから外せるよう促す
オムツもパンツも履かないでおしっこ漏らさせる
(さすがにオムツかパンツは履きたそうでした)
以上の事を組み合わせながらやりましたが
成果はでませんでした。
2週間くらいしかやってないから結果を求めるのには早すぎたかもしれません
シールを貰う為にトイレ入ってるような気がするし(機嫌悪いよりマシですが)
さすがに30分おき、1時間おきに連れてったら
どこかでおしっこできるでしょ……と思うのですが
トイレは行くのに、出ないな〜と言ってその後必ずオムツでおしっこをします。
パンツでおもらしも恥ずかしいとか思ってる様子もなく
あ、おしっこ。とそれだけです。
感情がないんでしょうかね…
せっかく皆様に教えて頂いたのに
全然やってくれなくてもう万策尽きた感じです。
来年度に幼稚園入園かと思うので…焦っています。
いつか必ずトイレでするようになるから!と言われますが
トイレが自分で出来ないせいで
幼稚園落ちるのは困るんですよね。
でも幼稚園の面接でトイトレの事聞かれるってひとつの判断材料としてるのではないですか?
もうどうしましょうか。。
これ以上にやれる事ありますか??
トイトレ休んだらと言うコメントも頂いた事ありますが、
私の性格的に休んでしまったらもう二度とやりたくないので少しでもやりたいです。
正直やりたくない、めんどくさいと毎日思ってます。
ですがあとの事を考えると後回しはよくないのは1番分かってるので休むというのは考えてません。
- 初めてのママリ🔰(5歳8ヶ月)
![⋆͛🦖⋆͛ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
⋆͛🦖⋆͛ママ
親からしたら片付けが手間ですが
息子はおまるのおかげでトイトレ成功しました😄
部屋の中にあることでの安心感でした🥺
おまるからトイレへの移行も座ってするを覚えたらすぐでしたよ!!
![はじめてじゃないママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてじゃないママリ
お気に入りの洋服はありますか?
うちの子はお気に入りの洋服(ワンピース)をおしっこで汚したくなくてワンピースを上にあげてパンツにおしっこを漏らしました(笑)
お気に入りのトレパンにうんちした時に旦那が怒って汚れたパンツを捨てたのが嫌だっみたいでトレパンの時は漏らさないです😅
オムツを履かせてたらオムツに普通におしっこもするし、うんちもします😭
![りえ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りえ
私は何かをする前にまずトイレに行かせてます。買い物前や、おやつを欲しがったらまずはトイレへ。だいたい2時はもつ事がわかったのでその前後を目安に声かけてます。行ったら必ずでます。あとは起床時、就寝時には行かせてます。
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
うちもおまるにしています。
下は履かせず行きたい時にオマルにどうぞスタイルです。時間で誘ったりしません。シールもなし。
最初は漏らしましたが徐々に自分で座ってするようになりますよ😊
私がズボラで面倒なのでトイレ連れて行かなくていいのは楽でおススメです。
コメント