※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ももなゆ
子育て・グッズ

女性が寝返りの練習中に、おもちゃ箱を取る際にズリズリと位置を移動してしまい、うまくできないことに葛藤しています。練習はしているけど心配です。

背面ズリズリをして
自分の位置を微妙にズラして
おもちゃ箱に手を伸ばして
ひっくり返しておもちゃをとって遊ぶ!!!


うん…寝返りの練習も兼ねて
赤と白のおもちゃ箱(100均のお道具箱)選んで
興味をより示せるようにしたのに…

練習はするのに!
なんでこういう時は!!
後ろでずって移動して取るのよ!!

と、葛藤(′・ω・`)

寝返り…いつになったらうまく出来るのかなと心配です。
練習はしてるのになぁ…

コメント

りりり

え、可愛い‥😭💗

あたしの下の子も寝返りしなくて
あれこれ試したことを思い出して
懐かしくてコメしちゃいました♡

  • ももなゆ

    ももなゆ

    ありがとうございます😭

    もう、好きなもの興味あるもの
    いろんなのを
    届きそうで届かないところに置くんですがねー😩
    背面ズリズリです(笑)

    • 12月7日
  • りりり

    りりり


    なんとしてでも取ろうとする行動が
    適当すぎますよね!!(笑)(笑)

    寝返りやズリバイすれば早いのに‥

    それもまた可愛いんですけどね♡♡

    • 12月7日
  • ももなゆ

    ももなゆ

    そうなんですよねー(笑)
    可愛すぎて、ついついそのまま見守ってしまいます😅

    • 12月8日
  • りりり

    りりり


    その時期も貴重ですよ〜♡♡

    寝返りするのが楽しみですね♡♡

    • 12月8日
deleted user

娘は4ヶ月で寝返りはしましたが、一方にしかできず、反対向きには未だに出来ません💦寝返りしてほしい方向に興味引くもの置いたりしてますが、なかなかこちらの思惑通りには動いてくれないですよねー😂💨

  • ももなゆ

    ももなゆ

    奇跡的な寝返りは3ヶ月頃にしたのですが
    それ以降全くしないんですよねー(′・ω・`)

    やっぱうまくいかないですよねー(笑)
    まだまだこれからですね(′・ω・`)

    • 12月7日
チョコパンダ

可愛い❤
うちは本人やる気なかったのもあり7ヶ月に寝返りでした(笑)
背面ズリズリで本人満足してるでしょうね(о´∀`о)

  • ももなゆ

    ももなゆ

    ありがとうございます!
    次の検診までにできなかったらーとかすごく考えてしまいます。゚(゚∩´﹏`∩゚)゚。

    本人はそれで冒険してるつもりなようです(笑)

    • 12月7日
みゆ

背面ズリズリできるとなかなか寝返りしませんよね(>_<)
うちは奇跡的に寝返りは4ヶ月でしましが、その後も背面ズリズリばっかり上手になって…(´д`)
今でもズリバイより背面ズリズリです(^_^;)

  • ももなゆ

    ももなゆ


    背面ズリズリ、やっぱり楽なんですかね(笑)
    ズリズリも、少しはするんですが
    やっぱり背面ズリズリが言いようで(笑)

    • 12月7日