※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

一歳の子が手足口病で背中にブツブツができた。病院で登園OKと言われたが、保育園で嫌な顔をされた。暗黙の了解はあるのか悩んでいる。

手足口病

一歳です。おととい夜背中にブツブツができてて
昨日休日当番の病院に連れてったら手足口病と
診断されました。

発熱なし、食欲あり、機嫌もいいで
背中にブツブツだけです。
病院の先生には登園OKと言われたのですが、一応と思って
今日の朝保育園に登園OKかどうか電話で確認しました。

たぶん副園長先生が電話に出られて
登園して良いですよーと言って頂いたので
さっき預けてきました。
そしたら、、、クラスの先生達のあからさまな嫌そうな顔ー😥

電話で確認してOKって言われたから連れてったけど、
連れてかない方が良かったんですかね?
初めての子なんでどんなもんか分からず。
暗黙の了解とかあるんですか?

コメント

ママ

クラスの先生もわかってるんですかね?🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    連れてった時には知ってました!
    電話の後、副園長先生が言ってくれたみたいです。

    • 8月12日
  • ママ

    ママ

    なら大丈夫ですよ☺️
    先生に嫌なこと言われた訳じゃないですし。

    うちの子も足にブツブツですが保育園連れていきますよ☺️

    • 8月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    大丈夫☺️の一言に泣きそうです😭
    打たれ弱いもんでさっきの先生達の表情にへこたれてました😢

    • 8月12日
deleted user

先生たちは色んな感染症とのリスクに日々怯えているのでつい顔に出たのでしょうね💭手足口病は登園OKがでても感染するリスクがあるので嫌だと思ってしまうのも仕方がないです😢プロとして顔に出すべきではありませんが💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね。。
    保育現場の事はよく分からないのですが、感染拡大のリスクがある子が1人でもいると気使いますもんね😣

    • 8月12日
はじめてのママリ🔰

きっとママリさんが申し訳ない気持ちがあったので先生たちがそういう顔をしているように見えただけですよ☺️
気にしなくて大丈夫です♥