※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

5月に赤ちゃんが生まれてからゴキブリが出現し、駆除したものの不安で眠れませんでした。様々な対策を講じていますが、他に効果的な方法はありますか。

5月に👶🏻が産まれてから3回目のG出没。
駆除したけど他にもいるんじゃないかと不安で1晩寝れませんでした。

・エアコンホースの栓+ネット
・屋外用ブラックキャップをベランダ、室外機の下、玄関に設置
・室内用ブラックキャップを多数、ゴキブリホイホイ設置
・クローブを多数設置
・ムエンダ使用

他に効果的なものはあるんでしょうか?

コメント

きいろ

うちにもこの間出ました😭😭
本当に気分最悪ですよね…

私はそれプラス、
キッチン&洗面台下の排水ホースの穴の隙間をビニールテープで塞ぎました💦
隙間があるとどこからでも入ってくるみたいなので。。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    本当に最悪ですよね🤮
    昨日出たんですけど、寝ようとした時に頭の上でカサカサ聞こえたと思ったらGで飛び起きました😭そこから恐怖で1晩寝れず、、、、。

    それもすでにやってるんです😭
    それなのにどこから入ってきているのか🤦🏻‍♀️

    • 8月12日
ピィ

毎年そんなに出なかったのに
去年子供が生まれた時に限って
やたらとGに遭遇してなぜ!?
っと思ってたら
たまたま壁の穴?ヒビ?から
出てくる所を目撃して
そこをティッシュとコットンで塞ぎ養生テープしたら
全く出てこなくなりました‼️
、、そんな穴やヒビはさすがにないですよね😅💦
ごめんなさい💦💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんです!今までこんなに出たことはなかったのですが、こどもが産まれてから遭遇率がすごくて😰

    今のとこ穴らしきものはないです😭

    • 8月12日
いちごヨーグルト

うちの祖母の家はめちゃ出てたんですが、コンセントの裏から出てきたことあります😱
あとうちだとゴミは中サイズの袋とかに入れてあまり溜めずに
2日に1回出すようにしてます🙌!!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コンセントですか😱😱😱😱!?!?
    それは怖すぎます😱😱😱😱

    うちはゴミ出す日が決まっていてそれ以外出せないんです😭😭😭

    • 8月12日
deleted user

我が家も先月、網戸と窓の境目から普通にこんにちはーって入ってきました😭😭😭
そして逃げた後に卵を産んだらしく今ベビーラッシュです、、、
 
網戸に吹きかけるスプレーみたいなものがあるのでそれが効果あればいいのですが、なんとなく意味なさそうなので最近は大きい窓はあまり網戸にしないようにしてます😭
あとハッカの匂いが嫌いなので、開ける際はハッカスプレーしたりしてます😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そんなほっそい隙間から、、、、😱😱😱
    ベビーラッシュは恐怖ですね😱😱😱

    害虫よけスプレーを網戸や窓にぶっかけてましたが、ハッカもやってみようと思います!!!

    • 8月14日
ママリ

アースはどうですか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    アースもあるんですね😳
    試してみます!!!

    • 8月14日