
3歳の息子が鼻水と咳で苦しんでいます。連休中でかかりつけの小児科に連絡できず、熱もあるようです。皆さんならどうしますか?
こんばんは。3歳の息子鼻水(2週間ほど前かは)と今日から咳が出てきました。
10日に連休前に、鼻水だけやけど長く続いてるし酷くなる前に薬もらっとこかなって思って小児科へ行きました。
今日21時頃に寝かせそこから1時間置きに泣いて苦しそうに起きます。
ずっと抱っこで寝ているので熱は測れていませんが触るとめちゃくちゃ熱いので恐らく発熱しています。
私は2、3日前に喉が痛くなり、コロナやったらどうしようと思いましたが発熱もなく今は少し違和感くらいにおさまっています。
連休中なのでかかりつけの小児科は連絡出来ません。
この場合皆さんならどうしますか?
様子見しますか?長文になりましたが回答よろしくお願いします🙇♀️
- ゆりあ(5歳9ヶ月)
コメント

りぃ(26)
38.4でグズグズで寝れていないのであれば
お家には解熱剤あれば飲ませて
嫌がらなければ冷えピタ貼ってあげるとかですかね😭
7/22にコロナかかりましたが(私原因ので家族も感染)
喉の痛みから→発熱になりました💦
例えコロナだとしても
子供でも鼻水や咳の風邪薬
解熱剤
ぐらいしか処方されることはないので
無理に夜間緊急など駆けつける必要はないかな?って思います🤔
ゆりあ
回答ありがとうございます。
冷えピタも嫌がり解熱剤まありません💦
なんとか朝を迎えられたので
状態見て問い合わせしてみたいと思います。
ありがとうございます😊✨
りぃ(26)
解熱剤ないのでは不安ですね💦
何処か、かかれるところ見つかりますように🙏🏻