
生後2ヶ月の娘が激しく泣くことに悩んでいます。同じような経験をした方がいるでしょうか?赤ちゃんの泣き方が激しいと将来意思表示がはっきりする傾向があるのでしょうか。
生後2ヶ月になる娘の泣き方が激しすぎます!
特にお腹が空いている時なんですが、顔を真っ赤にして、息が止まるんじゃないかってくらいために溜めて、ものすごい大きい声でピギャーーーッと泣き出します。破壊光線のよう😭
ミルクの準備をしてる時もこれを何度も繰り返して、待ったなしの状態です。
近くに歳の近い赤ちゃんが居ないので通常なのかどうかわかりません🥲ただ、先輩ママ達に動画を見せると、ここまですごい泣き方はしなかった、意思表示がはっきりしてそうだねと言われます。
同じような方、居ますか?😭やっぱり赤ちゃんの頃から泣き方が激しいと、意思表示がはっきりしてる子になる傾向にあるんでしょうか…
- はじめてのママリ(2歳10ヶ月)

はじめてのママリ
我が家もです🤣🙌
お腹空いた時の泣き方は1発で分かるくらい凄いですww
いっぱい食べる子になるかな〜と思いながら毎日ミルク作ってます🐯笑

退会ユーザー
ギャーっと悲鳴みたいに泣く時あります😂泣きすぎて泣き終わった後もヒックヒック止まらないくらいです😂
赤ちゃんみんなそんなものだと思ってました!

はじめてのママリ🔰
顔真っ赤にして、息してー!!ってくらい泣いてることあります😂
本当破壊光線ですね🤣🤣

なまこ
ありますよー💦ちゃんと息して〜!って言ってます🤣笑
あと息をするときにさんまさんの引き笑いみたいな「ひ〜〜」って時々言ってますし、混合でミルクよりなのであまり出ないおっぱいを泣いて飲みながら文句も言われます💦

ママリ
下の子がそんな感じです。お腹が空いてる時はギャーってこの世の終わりくらいの泣き方します。笑 上の子はそんな事無かったので、泣き声で何で泣いているか分からなかったけど、下の子は泣き声で分かるから面白いなって思ってます。

ひろ
うちの娘もそんな感じです。なのに、おっぱいがあんまり出てないと思いっきり叩かれ、蹴られます…。ミルクも怒りながら飲み上手く飲めてないとさらに泣きます…。
周りにも同じような方がいて安心しました。

ひかり
双子の下の子がそうです🤣
ものすごいです...!なんかされてるのか?というくらい激しく悲鳴泣きします😂
上の子もそうでしたが、それ以上です😂
泣きすぎて息できなくなってるので、その時は抱っこしますが、おーおー元気元気ー😂🎵とか、待ってね~そんなに早く作れないよぉ~とか声かけながらミルク作ってます😃
上の子は意思表示はっきりしてますが、内弁慶なので外ではおとなしいです💦
どんな子になるか楽しみですね🤗

らぶこ
うちの下の子が今2ヶ月ですが、同じように泣きます!ぎゃーって泣いてずっと息を吐き続けているので、顔が真っ赤とゆうより赤黒くなっています。。😭
抱っこするとそこまでではないですが、上の子とお風呂入っている時などはもう大変です😅
真っ青になって意識が飛んだりすると泣き入りひきつけっていうものらしいですよね。。

ちゃ。
上の子たちがそうでした💦
特に次女が酷かったです、、
早く!早くミルクを用意しなくては、、!!!って、焦ってミルクこぼして余計時間かかるパターン🫠💔
今でも次女はギャン泣きする子に育ちました😅
末っ子も大きい声ではあるけど、上に比べるとかわいいもんです😂
コメント