※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ピ
ココロ・悩み

息子が我儘で毎日喧嘩し、食事や買い物でも不満を言います。イライラし、子育ての方法に悩んでいます。息子は癇癪もちで、躾が難しいようです。

年長の息子がああ言えばこう言うタイプ、凄く我儘で、毎日私と喧嘩しています。産まれてから今までとても育てにくく、癇癪もちです。毎日泣きます。
ご飯も食べる前から、不味そうだの、今日はまあまぁだね。だの、口を開けは文句と口答え、お願い事がすごいです。買い物もゆっくり見れたことはありません。
早く帰ろ。つまんない。歩けない。あれ買ってなど。

夏休みもあって毎日イライラしてしまいます。
息子の寝顔をみてこんな母親で申し訳ないなとか、もっと優しく接してあげたいとか、YouTubeなどみて子供の関わり方や躾の仕方なとも見ていますが、いざ文句や癇癪をおこすと実行する事ができません。
自分が嫌になります。

年長の子は毎日泣いて、癇癪をおこしますか?
文句や、口答えはしますか?

私が怒っている時に、私の母が、「ごめんなさいした方がいいんじゃないの?」と息子に言って、
息子が「ごめんなさい」と言った後
私が、「何がごめんなさいと思ったの?」と聞くと
息子「ばぁちゃんが、ごめんなさいって言ってって言ったから言ったんじゃん!ばぁちゃんが悪いんじゃーん!」と癇癪をおこします。

年長だと、前怒られたからやめておこうとか、人の表情をうかがったり、人の気持ちを考えたり、これ以上言ったら怒られるとか、言って良いこと悪いことがわかる様になりませんか?








コメント

空色のーと

そうですね…年長さんともなれば、もう何がとか、気をつけるべきことは何度も言われなくても分かってきてるかな?とは思います💦

うちの子達が年長だった時は、家の手伝いはしてくれるし、ママがうたた寝してれば、タオルケットかけて二階の部屋で遊んでくれるような気遣いはできたし、何かをガミガミ怒ることってもうその頃くらいからほぼない気がします…🤔

  • ピ

    コメントありがとうございます🥲
    やっぱり分かってきますよね…?毎日、、じゃなくて数分前に怒った事も同じ事をします。
    昨日も言ったよね?と言っても、「今はいってないじゃん」とか口答えも凄いです😭
    私が怒ると、
    ママなんかウクライナに行って死んじゃえ!とかママは〇〇君が死んで欲しいんでしょとか!言っては良い事悪い事の区別も何度いっても出来ません。
    今日はじいちゃんが来るけど携帯ゲームはやらせて貰ったらダメだよ。と言ったら
    なら来なくて良いよ。など…

    下の子が産まれて、手がかからなすぎてびっくりしています😓

    優しいお子さんですね🥹
    どうしたらそんな風に育つのでしょうか😭
    私も本当は怒りたくないです…息子の考え方を改めたいのに、伝わりません…

    • 8月12日
  • 空色のーと

    空色のーと

    ・エスパーじゃないんだから、思っている事は、言葉にしなきゃ伝わらない。言えないのは、言う気がないのと結局は同じである。

    ・どんな言葉も、どんな態度も、簡単に信頼を無くすことができる。自分さえ良ければ周りがどうなってもいいと思うなら、逆に人からそう思われても文句は言えない。

    小さい頃から、子供たちには口酸っぱく伝えてきたことです。友達の親切も、親の信頼も、当たり前ではなく自分の行動1つで簡単に崩れるものだから、ちゃんと考えて向き合いなさいって感じですかね☺️?

    子がきちんとしてれば、親も信頼を返す。(普段なら貸さないスマホを、観光地で写真撮るのに貸してあげる。お金を渡して、身内へのお土産を買ってきてもらう。みたいに、背伸びした事をさせる)

    本能的に、この環境でどう動くべきかを常に考えさせる訓練…というと聞こえは悪いですが、周りを見る力は付けさせようと意図して行動してます😁

    • 8月12日
  • ピ

    色々と教えて頂きありがとうございますー😭
    今日も朝からご飯の文句から始まり、テレビ観ながら食べたいと泣き出します🫠
    毎度の事ですが…
    早速私も実践してみます!
    今日は冷静に、やってみます💕

    • 8月12日
ママ

小2の息子がわがままです。
喧嘩というか私がどうしてもガミガミ言ってしまいますね😅ご飯も文句言うし、買い物行けば行きたくないだの、つまんないなど言います💦
あとは弟といつも喧嘩ばかりすることが私は悩みですね。兄弟ってそんなものなのかもしれませんが、弟の方が精神年齢上なんじゃないかと思うくらいうちの長男は幼稚です。
私は愛情不足なのかなーと思ってます😭文句や喧嘩ばかりされるとガミガミ言ってしまい、なかなか優しくできません😭弟が産まれてから長男には怒りすぎてるので、それが原因で喧嘩やわがままになるのかなと、、

  • ピ

    私はもはや喧嘩ですね😅笑
    口が達者で困ります…
    まだ下の子が喧嘩相手にはならないので…これからが怖いです…😭
    私も愛情不足なんですかね…
    私も怒りすぎてしまいます。
    そうかもしれませんね…
    私も心の余裕がなくカッとなってしまうので治さないといけないです😭

    • 8月12日
おそば

うちの5歳も、文句や口答え我儘言いますよ😅
言って良いこと悪いことは分かっているけど、それが出来るかどうかは別の問題なのだと思います。
謝ることも、プライドが許さないとか引くに引けなくなってしまったとかそういう事ではないでしょうか。
ごめんなさいした方が良いと言われごめんなさいと言えるということは、本当はそういう気持ちがあるということ。
でも深掘りされ、認めたくない気持ちや恥ずかしい気持ちなどが勝ってしまい言い訳をしてしまうのではないかなぁと思いました。

そういった癇癪に関わっているのはいつもスヌーピさんだけですか?
旦那さんが関わることはありますか?
うちの場合、夫に対して特に甘えがひどくパパ抱っこ!や、パパのせい!などなど何かにつけて夫に理不尽な怒りをぶつけています。
夫は長男に甘く怒っても大して怖くないからだろうなぁと思うので、叱る時は私が担当することが多いです。
ある程度役割分担できているためか、私が叱ると反省することが多い気がします。(それでも次の日も同じ過ちを繰り返すなんて事はザラですけど…😅)

1人で相手してると本当に疲れますよね。
叱る人と逃げ道になる人がいると子供にとっても大人にとっても余裕が出て良いですよ。
何だか全然答えになってなくてすみません💧
お互いに頑張りましょ…😭

  • ピ

    わーなんだかとてもしっくりきました。
    たしかに、、理解はしているけと、出来るかどうかは別問題と言う事ですね!
    その通りな気がします!!😭
    私もYouTubeみたように接したいと思っても、出来ないのと一緒ですね😅
    本当に発達相談も行こうかと思ってました😭

    一緒ですー‼︎
    癇癪は夫の方が酷く、また夫は面倒くさいのか甘いのか、息子の言う事を聞くので完全に舐められていて、何かあると私になんとかしてと言ってきます😓

    本当に疲れますよね、、、
    5学年差一緒ですね☺️
    1日あっと言う間ですよね…
    上の子と遊ぶ時間はつくれますか?
    おそばさんはお子さんにイライラせず冷静に、言い聞かせれていますか?

    • 8月12日
  • おそば

    おそば

    うちは基本的に下の子を私が担当する事がほとんどなので、上の子と遊ぶのはもっぱら夫ですね。。
    それも仕事とかで十分には遊んであげれてないし、私も下の子を寝かせたりしてその間上の子に静かにしててもらう事が多いのできっとストレスも溜まってるだろうと思います😔
    私もしょっちゅう余裕なくなって怒鳴ってしまうこと多々あります😅
    その度に息子に申し訳ない気持ちになるし、何で同じ事何回言っても直らないんだとモヤモヤしたり。疲れますよね😭
    最近は怒るにしても出来る限り淡々と言うように心掛けてます。
    その方が内容が伝わりやすくなるようで、イヤな顔をしたり拗ねたりはするものの以前より立ち直りが早くなる感じがするので。
    あとはとにかく何でも大袈裟に褒める、とかそんなありきたりな事しか出来てません😅
    私も上の子との関わりに悩んでいたので、同じような方がいるのだと思えてとても嬉しかったです😊

    • 8月12日
  • ピ

    お返事ありがとうございますー😂
    私も一緒ですー
    下の子のお世話や家事に追われて、要領も悪いので上の子の時間がなかなかとれません🥲
    私も淡々と言えるように、一旦心を落ち着かせてから言うようにします!
    本当に悩んでいたので、、
    聞いていただいて、お話も聞かせていただきありがとうございます😭

    • 8月12日
はじめてのママリ

うちの息子かと思いました。
わがままですし気に入らないと大声で文句を言ったり泣いたり。

でも、本当の意味で相手の立場に立って考えられるようになるのは早くて小学3年生ごろらしいです😂

下の子にやきもち焼いて反抗しているのもあるかもしれません。

癇癪については、
・何があってもぎゅっと抱きしめる
・毎日なるべく「大好き」という。寝る前は必ず言う。
・良いところは「できたね」と褒めまくる
・子どもを抱っこして鏡を見せる
・楽しかったことや子どもの成功体験は写真に残しておく

などをなるべく意識することで息子の場合はちょっとだけ改善されました。(主に保育園で)
まぁ意識してても無理なものは無理ですが。
まだほんの数年しか生きてないもんな、と心を鎮めるようにしています‥。

何だか回答になっていなくてごめんなさい。
夏休み、本当に毎日お疲れさまです😭

  • ピ

    一緒の方がみえるんですね😂
    下の子にやきもちもあるのかもしれませんが、赤ちゃんの頃から何かと大変でした…

    夜寝る前の大好きは実践しています。
    保育士の方が実践してくれているのでしょうか?

    確かにまだ5年ですよね…
    口が達者すぎで、まだ言葉の使い方が理解できていない小学生高学年みたいです…笑😂
    私も幼稚園児相手に大人気ないです。

    文句や、言い訳、癇癪をおこした時にイライラせずに息子さんに言い聞かせれていますか?

    • 8月12日