
コメント

はる
白斑はやっぱりお子さんに吸ってもらうのが一番です!
赤ちゃんは下顎の方が力が強いので、白斑がある方に下顎がくるようにくわえてもらって授乳してみてください!
白斑の場所によってはかなりアクロバットな授乳になりますが💦
しこりは、吸ってもらいながらじんわりとしこり部分を押してあげると、たまってる母乳が出やすくなります。

mina
私も乳腺炎や白斑なったことあります~!
白斑なら、粘り強くあげてたらいつの間にか無くなってました!
白斑が出来たおっぱいから飲ませて勢いよく吸ってもらってくださいねー!!
頑張れ~!!!!!
-
はるママ
回答ありがとうございます!
いつの間にか治ったんですね。
私も、授乳で治してみたいと思います☆
頑張りますっ💪- 12月7日

ティ〜ティ〜
自分でもつまんで白斑のところから母乳が出るようにマッサージしてから、赤ちゃんに吸ってもらうといいと聞き、私もよくやってました‼️
ひどくなる前に解消するといいですね(o^^o)
-
はるママ
回答ありがとうございます!
マッサージも効果的なんですね😊
是非やってみます💪- 12月7日
はるママ
回答ありがとうございます!
白斑のあるところに下顎を合わせてしこりを押しながら授乳ですね。やってみます💪
ちなみにりゆさんは白斑やしこりはできたこたありますか?どのくらいで治ったとかわかりますか?
はる
詰まってるのがとれた瞬間、どばっと母乳が出てきてムセちゃうこともあるので、気を付けてください!笑
乳腺炎も白斑も経験しましたよー(T^T)
乳腺炎は病院行きました!
マッサージしてもらって、抗生剤貰ってきました。完全に詰まってなかったので、すぐに治りました♪
白斑は数回なりましたが、その都度息子に頑張ってもらって、2~3回の授乳で白いのなくなってましたね♪
はるママ
わかりました☆
詰まってるのが取れた時、気持ち良さそうですね⤴️息子には申し訳ないですが楽しみです(笑)
白斑はそんなすぐに治るんですね😮
意外でした☆
色々教えて頂きありがとうございました!
はる
取れた感覚はないですけどね!笑
「あ!白いのない!(*≧∀≦*)」ってすごく嬉しくなります(*´艸`)
でも、同じところに何回もできたので、癖になった感じでした💦
いえいえ♪
息子さんに頑張ってもらってください!
ぜんぜん治らなかったら受診してくださいね!
はるママ
夜中、教えて頂いた通りに授乳してみました。だいぶしこりが取れてきました😊
助かりましたー❗️
はる
それはよかったです!
グッドアンサーありがとうございます♡