※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ブンバボーンママ
妊娠・出産

妊娠29週3日で急にお腹が大きくなり、座るのがつらい。座椅子が必要か悩んでいます。この時期の変化は普通でしょうか?

29w3d 年子なのでお腹が大きくなるのが早いんですが、それにしてもここ数日でまたも更にグンっと大きくなってるような…パンパンです…
椅子にも床に座るのがとても苦しい…そろそろ座椅子が必要かも…
この時期ってこんなでしたっけ??(`・∀・´)

コメント

ゆいのの

同じです!
私はまだ体重3kgしか増えてないんですが、腹囲はすでに100cmあって苦しいし、腰も痛いし、床になんて座ってられません💦
ひとりめのときは臨月入って産まれる直前に100cmいったんですが、2人目は28週からすでに100cm。。
早すぎですよね😫

  • ブンバボーンママ

    ブンバボーンママ

    きゃーっ体重それだけだなんて偉すぎです!
    私なんて…8キロ増えてます😖

    胴囲は今90で前回も同じ時期に89…ほぼ同じでした(*_*)
    私の場合は私が体重増え過ぎなのかもです(笑)ゆいののさんのほうが辛そうです💦

    腰も痛いですよね😢四つん這いになったり変なポーズしちゃいますよね😩

    共感してくださる方がいて嬉しいです〜😂

    • 12月6日
  • ゆいのの

    ゆいのの

    上の子が活発で毎日公園や支援センター連れて行かされるので体重セーブできてます😫本当は行きたくないんですが(笑)
    やっぱり皮膚が伸びやすい分中が広くて動きやすいんですかね?胎動も最近ますます酷くて、全然食べれないですし😭
    四つん這いの変なポーズしちゃいます❗️(笑)それやるとおもしろがって息子が登りにくるんで、もう勘弁してよーってかんじです😱

    • 12月6日
  • ブンバボーンママ

    ブンバボーンママ

    うちも支援センターめちゃ行ってます〜!
    公園はたまに…笑 私がサボってます…
    秋冬は食べ物が魅力的過ぎて調子に乗ってるのをわかりながらも食べちゃって😅

    めっちゃわかります〜!!
    胎動も息子の時よりかなり激しくて!歩いててもウッてなります🤖
    中の人は女の子なんですけど…😹
    まだ仕事をしてるんですが全然進まないです😭

    私は四つん這いポーズ、息子には見せてないです〜(笑)うちも乗って来るやも…見せなくてよかったです😂

    そっか、私は食い意地のせいで苦しいのか!(笑)でもそろそろ減らさないと苦しいばっかりになっちゃいますね😵

    • 12月6日
ひっぽ1103

同じです💦
体重も2.5kgしか増えてないのですが、大きさ的に上の子の臨月の大きさいっちゃってる気が。。(笑)
28週目に入ってから急激にポーンっと膨らんだ気がします😄
もぅ10ヶ月の長男のミルクやりは胎動の痛さ+苦し過ぎます(笑)

  • ブンバボーンママ

    ブンバボーンママ

    ですよね❗️ほんと既に苦しいのと胎動の激しさったら.°(ಗдಗ。)°.
    腰痛に恥骨痛とかも来るのも早くないですか⁉️
    10ヶ月のお子様!まだまだ手が掛かりますよね(*_*)歩き出しても大変ですが…

    ただ、不思議なのがお腹が苦しくても前みたいに早く出て来てっと思わない事。居れるだけいて下さいって思ってます(笑)想像だけですが既に2人育児の現実逃避ですね(笑)

    • 12月8日
  • ひっぽ1103

    ひっぽ1103

    私は尾てい骨を2回も骨折した事があるので痛みの余り毎日立ち上がり時はどっこらしょー‼️‼️の悲鳴です(笑)

    確かに1人目の時は早く会いたい会いたい❤️だったのですが。。。(笑)
    うちは2人共実家を離れ他県に住んでいるので、21時帰宅の旦那さんが帰って来るまでは1人でやるしかないので常に頭の中は2人育児のシュミレーション状態です(笑)

    どうなるかは出て来てからじゃないとわかりませんが、きっと想像以上にゲラゲラ笑いながら2人育児を楽しんでると思います😆

    うちは長男が全く手がかからな過ぎる(夜泣きなし、ここ2ヶ月程グズったり泣いたりなし、離乳食はバクバク食べる、寝かしつけ知らず、一人遊び上手、人見知りなし)なので、下の子は多少手がかかって欲しいという願望もあります(笑)

    • 12月8日
  • ブンバボーンママ

    ブンバボーンママ

    ええええ⁉️尾てい骨て骨折するんですか⁉️
    すっごく痛そうです:;(∩´﹏`∩);:寝てるか立ってるか、ですかね…

    うちも同じく旦那ほぼ不在です〜
    シングルマザーと思った方が楽なほど(笑)
    今回は口酸っぱく色々と要望伝えてるので大丈夫だと思うのですが上の子の時はほんとに酷いほど居なくて…辛すぎました…
    会社に文句の電話しそうでした(笑)
    そして、かなりやんちゃで手が割とかかるので下の子は楽にお願いしたい、そんなひっぽ1103さんとは逆の希望です〜(笑)

    にしても…ほんとあと少しですね❗️
    2人目はやっぱり早いのかな…(*´ω`*)

    • 12月8日