![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
めちゃくちゃ分かります!!
なんなら夫が休みの方が疲れます😂
1日バタバタこんな動いてるのにスマホ触ってぼーっとされると蹴り飛ばしたくなります😂
はやく仕事行ってくれないかな🤣
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
のんびりしてますよ☺️
公園行くとかなら負担に感じないし、家事は適当です🤣
-
はじめてのママリ🔰
田舎なので車で30分ほどかかります😅
今は水遊びなので水筒に着替えにと結局疲れるんですよね😅- 8月11日
-
退会ユーザー
昨日は仕事早く終わらせて、自転車で30分かけてプール行ってきました😊
うちはシングルなので自転車1台にクーラーボックスとテントと、その他の荷物をうまいこと乗っけて行き、3時間弱遊んで、また30分かけて帰ってきました。
子供は1人です。
車で30分なら、私なら超余裕です☺️
家事は文明の力にフル活用してます。
お風呂の準備はお湯張るだけだし、ご飯は作るの大変なら買って帰ったりデリバリーです。- 8月11日
-
はじめてのママリ🔰
それはお疲れ様です
大変ですよね- 8月11日
-
退会ユーザー
大変じゃないですよ。
ただひたすら楽しいですよ。
炎天下のプールはめっちゃ気持ちいいです。
人生楽しんだ者勝ちです!
子供と公園で水遊びなんて、今しかできないことだから楽しまないと損ですよ。
疲れて美味しいもの食べて寝るのが最高じゃないですか?
考え方次第だとおもいます☺️- 8月11日
![より](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
より
お疲れ様です🙇🏻♀️
先日、単身赴任中の夫が数日帰宅していました。子ども達の世話もしてくれ、ご飯もテイクアウトを多めにしたのに、私はすっごい疲れてました。夫が赴任先へ戻った翌日は、朝からダラ〜ンと過ごしてました🤣
夫がいる方が疲れるのはなぜ??
-
はじめてのママリ🔰
なんか疲れますよね~
平日の方が歩いて暑い中保育園送迎して下の子とダラダラお散歩してるのに
旦那がいるとすごい疲れます😅😅- 8月11日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
ワーキングマザーは主婦には入りませんか?
子供と過ごせて嬉しいと思ってます😂
-
はじめてのママリ🔰
私も先月までフルタイム勤務でした。引越しで主婦になり下の子だけ自宅保育してますが週2日の休日なら全然苦じゃないのですが1週間この状態が続くのかとなると鬱になってきます🥹
- 8月11日
-
はじめてのママリ🔰
職種によるんですかね💦私は育休中幸せ過ぎたので😂
効率化できるところは効率化して、お休みできる時間作れるといいですね😊- 8月11日
はじめてのママリ🔰
休み前はお盆休みもう少しだねーと喜んでましたがいざ休みになるとずっと立ちっぱなしでめっちゃ疲れてます😂
毎日どこ行く?と言うけどあなたギリギリまで寝てるじゃんと😂