

ままみ
うちの子もそんな感じでしたよ😂
はっきりとイヤイヤ言えている訳ではありませんが、暴れてました💦

暁
歩くなるようになると行きたい方向、自由になりたいからイヤイヤも多くなります😂

はじめてのママリ🔰
自我芽生えてくるからイヤイヤし始めますよね😂
うちも2人ともそれくらいから騒がしくなりました笑。

はじめてのママリ🔰
うちの娘もそれくらいからでした!
私も「聞いてたのと違う!イヤイヤ期って2歳からじゃないの?😱」と思ってました🤣
はじめてイヤイヤは買い物帰りに車に乗りたくないでした😭
生鮮品買ってたので焦りました💦

いくみ
自我が芽生えたんですね。
自分の感情に気がついたものの、それをどうやって言葉で表現したらいいのかわからないからやるんだと思います。
なので、そのときのお子さんの状況や気持ちを代弁したら、「そうか、いま自分はそういう気持ちだったんだ」ということを自覚しやすくなると思います。

穏やかでありたいママ
2歳前のイヤイヤ期をプレイヤイヤ期というらしいですよ😅
うちも1歳過ぎた途端、床に寝転がってぎゃー!って泣くようになったので、癇癪か!?イヤイヤ期か!?とりあえず早過ぎじゃない!?ってビックリしました😂
コメント