※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
家族・旦那

ママスタ というサイトで<息子の彼女に嫉妬!?>というマンガを読んだので…

ママスタ というサイトで<息子の彼女に嫉妬!?>というマンガを読んだのですが…マンガの息子の名前はハルト、ナオトです。
なんだか反省しました💦

私はつい主人公?のお母さんに感情移入しながら読んでしまいましたが、この高校生の息子さんの彼女みたいな態度を自分はとってなかったかと気になりました😂

いや、失礼な言動はしてないつもりですが、旦那が代わりに答えることもあったし私もハキハキしてないし、普段の家での旦那と私といる時と態度が違うとお義母さんに言われたこともあり…さすがにこのマンガの息子さんは高校生なので全然年齢は違いますが通ずるものがある気がして💦

私自身人見知りでお義母さんに遠慮しがちで変に気を遣ってしまって…けどその態度が相手に不快感を与えることもあるんだなとなんかお義母さんに対する気持ちが変わった気がしました。一応良好な関係は築けてるかな!?とは思いますが、また次会ったときもっと積極的になろうと思いました😂

同じく読んだ方いませんか!?
感想聞きたいです!

コメント

ママリ

読みましたー。確かに今は立場的にお母さん側に感情移入しながら読んでました😁彼女全然可愛くなーいって💦
ですが確かに彼女からしたら、初めての義実家緊張しますし仕方ないですよねー。立場を変えて物事考えるって大事ですよね🤔!!

ですが私は、寿司食べれないって言って彼氏にオムライス作らせて、そのまま一緒に食卓を囲む(しかも自分だけ別メニュー)っていうのは彼女すごく無神経だと思いました💦私なら義実家に遊びに行く=夕食食べて帰るとはならないので、夕食の時間までに帰るし、その時間まで居座る彼女に疑問ですね、早く帰れよって思います💦そこだけはちょっと引っかかりましたね😅

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます😌
    女同士ですし、どちらの立ち位置でも良い印象より悪い印象の方が受けやすいかもしれないですね😣

    確かに笑
    あれはいただけないですよね💦
    図太いなあとは思いました😂
    注意なんて絶対できないですし、対応するのも難しいなあと感じます😱

    • 8月11日