
夏休みの宿題が全く終わらずイライラしています。皆様はどうやって終わらせていますか?
いつもお世話になっております。
夏休みの宿題、、、皆様終わりましたか❓
我が家は全く終わりません。
もうイライラするのでさせたくもありません。
どうやって皆様終わらせてますか❓
もう無理です。
- はじめてのママリ(9歳, 11歳)
コメント

退会ユーザー
毎日やる宿題以外は全て終わりました!
うちは学童で1時間勉強の時間があるので、そこでドリルとプリントは終わらせてもらい、絵と読書感想文などは仕事休みの時に一気に終わらせてもらってます💦

より
もう中学生ですが、小学生の頃からあまり口出ししてません。夏休み始めに計画立てたのを見せてもらって、あとは時々進捗状況聞くぐらいです。終わらずに困るのは本人なので。

ゆーりちゃん
初日にカレンダーに宿題計画を一緒に作り毎朝起きたらやる。
終わったらYouTube見て良いとなるとやる気だしてやってました昨日工作を一緒に作り宿題終わりました。
一年生なので宿題自体が少なかったので助かりました💦宿題多いと忙しい中でやらせるの大変ですよね😂

退会ユーザー
今年新一年生です。
午前中に勉強などは全て終わらせてます。
朝起きてご飯食べ終わったら、毎日書く日記、計算カード、音読、朝顔に水やり、本屋で買った計算ドリル。
宿題はもう終わったのでこんな感じで毎日過ごしてます。

退会ユーザー
7月中にほぼ終わっていて、8月は書道(書き方など教えてくれる場がありそこに行くので8月だった)だけでした!

mimi
小学校1年生
ドリル1冊終わったのみ
他はかなり面倒がり、私も週一しか休みないので焦ってます💦
自由研究もまだ決めてません😭

怜
小1の息子は全て終わりました。9時から勉強と決めていたので、時間になったら、
勉強、音読、計算カード、手伝い、運動とやってました。
今はやることないので、たまに市販のドリルやらせてます。
小4と中1はまだです。コロナ療養中で始業式も間に合わないし、回復したらやらせようかなと。
はじめてのママリ
ご回答ありがとうございます😊
こちらも学童で終わらせて貰うつもりだったのですが私が入院になり両親に預けてたので学童は利用出来ず😅
退院したので宿題やらせようにももう遊びのリズムになってて全く無理で、、、私もまだ体調万全でないので更にイライラ😒💢💢
もう宿題忘れました‼️にしたら😡⚡と怒ってしまいました、、、😭