※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ミッフィ
産婦人科・小児科

妊娠初期の婦人科受診費用と妊婦健診の手出し費用について教えてください。

東京都の方、妊娠してから最初に受診する婦人科はいくらくらいかかりましたか?また妊婦健診は手出し毎回いくらくらいでしたか?

コメント

ママリ

初診は8000円くらいだったかと思います💡
毎回500~3000円くらいの手出してました!

  • ミッフィ

    ミッフィ

    ありがとうございます😊
    前に住んでたところは手出しゼロだったのですが場所によって違うんですね💦

    • 8月11日
ak

江戸川区住みです。
初診は9000円でした^^
健診は区の助成券使って平均4000円くらいで初期の検査が18000円中期と後期の検査が5000円前後健診に+される感じでした🥹

  • ミッフィ

    ミッフィ

    ありがとうございます😊
    最近引っ越して来たのですが前いたところは無料だったのでビックリです💦高いんですね😭

    • 8月11日
ふぅ。

母子手帳もらうまでの妊娠確認は2回行ってらどちらも5,000円ほどでした。
母子手帳もらったあとの初診は色々検査して23,000円ほど😅
毎回の検診は4Dエコーも毎回ついてましたが数百円でした💡

  • ミッフィ

    ミッフィ

    ありがとうございます😊
    23000円は高いですね😵

    • 8月11日
ちゃい

セミオープンで通ったクリニックは初診で1万弱、母子手帳を受け取った後は血液検査やスメア等がある時で2万前後、エコーのみで5400円でした😌
分娩した産院に転院後は、血液検査なしで2000円、血型やOGTT等がある時で確か3000円前後位でした🤔
ちなみに、どちらも同じ区です!
どの位手出しがあるかは地域というより、病院次第ですね~👀

  • ミッフィ

    ミッフィ

    ありがとうございます😊
    高いですね😭

    • 8月11日
はじめてのママリ🔰

江戸川区です
初診は7000円、2回目、3回目で補助券貰う前は5000円
補助券もらってからは1000円
初期の採血などの時は13000円、後期の検査が4000円くらいだったかな?
NSTやるようになってからは2000円です!

  • ミッフィ

    ミッフィ

    結構かかるんですね😭
    ありがとうございます😊

    • 8月18日