※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
もーりぃ
子育て・グッズ

娘に同じヨーグルトや野菜ジュースを食べさせるのは問題ないですか?食品に含まれる程度なら大丈夫ですか?

子どもの鉄分についてふと疑問に感じて質問させていただきました。

現在妊娠8ヶ月で、血液検査でやや貧血気味なので、食事などで補ってくださいと言われました。
毎朝食べるヨーグルトに「鉄分、葉酸」と書いてあるもの、毎朝飲む野菜ジュースに「鉄分」と書いてあるものを選んでます。
最近、娘(4歳)が私のヨーグルトや野菜ジュースを欲しがるので、朝ごはんに私と同じ物をあげています。
娘は毎朝ではありませんが、それでも3日に1回くらいはこのヨーグルトと野菜ジュースを飲んでます。

これは、幼児にはあまりよくないのでしょうか?
食品に含まれている程度なら問題ないのでしょうか??

コメント

きりん

子供も鉄分は大切ですよ!!
うちも、ピルクルの鉄分入の毎日飲ませたりしてますし、鉄分入ウエハースとかも食べさせてます😊
なかなか偏食の娘たちには、栄養が傾きやすいので、なるべく美味しく摂取出来るようにしてるので、問題無いと思いますよ😍

  • もーりぃ

    もーりぃ

    コメントありがとうございます💡
    そうなんですね!
    娘も偏食気味なので、野菜ジュースはよく飲ませていたんですが、ヨーグルトも鉄分入りって摂りすぎなのかと不安になりました💦
    ありがとうございます😊!

    • 8月11日
バナナ🔰

子供は案外鉄分不足な子が多いと以前病院で言われました😊
食べ物だとレバーやほうれん草、魚の血合いなど子供が苦手な物が多いですもんね😅
鉄分は脳の働きにも大切みたいなので積極的に取って欲しいとも言われました!
ジュースやヨーグルトなら大量摂取という事はないので大丈夫ですよ😄

  • もーりぃ

    もーりぃ

    コメントありがとうございます💡
    積極的に摂っても大丈夫なんですねー🙆🏻‍♀️!
    たしかに、レバー、ほうれん草、魚の血合い…全部娘の嫌いなものばかり😅💦
    安心しました!ありがとうございます😊!

    • 8月11日